「こうべ里山SDGs農業」推進 市内産たい肥を活用したペレット販売 神戸市2024年10月29日
神戸市は、有機農業をはじめとする地域資源循環型・環境保全型農業を推進する「こうべ里山SDGs農業」の新たな取り組みとして、市内産たい肥を加工した「堆肥ペレット」の販売を開始する。

農家向け(左)と市民向け(右)
西北神に広がる豊かな里山農村地域で、生産地と消費地が近い利点を活かした都市近郊農業が盛んな神戸市は、「みどりの食料システム戦略」の実現に向け、耕畜連携による市内産たい肥の利用促進や、下水から回収した「こうべ再生リン」を配合した肥料等の先進的な技術を活用した取り組みを実施するなど、持続可能な農業モデルを展開している。
このほど販売する「堆肥ペレット」は、(一財)神戸農政公社が、市内で生産された牛ふんたい肥を円柱状に加工後、冷却・乾燥し、袋詰めしたもの。農家向けの「牛ふん堆肥ペレット」と市民向けの「こうべSDGs堆肥」の2種類を販売する。いずれも扱いやすく散布が容易で、保存性が高いため広域流通でき、大きさが均一で品質が安定。今後は、こうべ再生リン等との指定混合肥料の開発を予定している。
<商品概要>
■「牛ふん堆肥ペレット」
内容量:12kg(農家向け)
希望小売価格:990円(税込)
販売場所:JA兵庫六甲西・北営農総合センター
販売時期:11月21日(予定)
■「こうべSDGs堆肥」
内容量:1kg(市民向け)
希望小売価格:400円(税込)
販売場所:JA兵庫六甲市内直売所およびホームセンター
販売時期:12月下旬
重要な記事
最新の記事
-
山林切り裂きメガソーラー(下) 不透明な事業主体、FIT認定「まるで売買」2025年11月19日 -
【特殊報】ニガウリ褐斑症状 国内のニガウリで初めて確認 群馬県2025年11月19日 -
【全中・経営ビジョンセミナー】新潟から「食・農・地域」の課題解決を 起業家育成と女性農業者の自立支援に学ぶ(1)2025年11月19日 -
【全中・経営ビジョンセミナー】新潟から「食・農・地域」の課題解決を 起業家育成と女性農業者の自立支援に学ぶ(2)2025年11月19日 -
「天敵利用」テーマにパネルディスカッション「第3回みどり技術ネットワーク全国会議」開催 農水省2025年11月19日 -
国産ふじりんご使用「のむヨーグルト ふじりんご」全国のファミリーマートで発売 JA全農2025年11月19日 -
「千代田区一斉清掃の日」に町内の清掃活動に参加 JA共済連2025年11月19日 -
農業を仕事にする第一歩を応援「新・農業人フェア」23日に開催 農協観光2025年11月19日 -
「フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA2025」最優秀賞はJA高知県の「七立栗」大田花き2025年11月19日 -
トマトの下葉処理 自動化ロボット開発 エンドエフェクタ交換で収穫に応用も 農研機構2025年11月19日 -
「農研機構アグリ・フードイノベーションフェア」12月に開催2025年11月19日 -
【役員人事】日本肥糧(10月24日付)2025年11月19日 -
飛騨の冬を彩る伝統野菜「赤カブ」が収穫最盛期 岐阜県高山市2025年11月19日 -
小型トラクター向け高精度レベラー「12PW-160」販売開始 ALLYNAV2025年11月19日 -
再生二期作にも対応 省力化稲作のための「収穫ロボット」など発表 テムザック2025年11月19日 -
カゴメ「野菜生活100」ありがとう30周年 増量品を数量限定発売2025年11月19日 -
飯舘電力 バーチャルツアー開催 再エネ発電で地域を再生 パルシステム東京2025年11月19日 -
柏市公設市場「一般開放デー」開催 地産地消を体感 千葉県柏市2025年11月19日 -
農業者と消費者の目線から川越の農業を考える「農業セミナー」開催2025年11月19日 -
農業を選ぶ若者を増やす 日本人雇用就農サービス「本気の農業インターン」開始 YUIME2025年11月19日


































