佐賀生まれのかんきつ新品種「にじゅうまる」デビュー 佐賀県2021年2月12日
佐賀県は2月10日、かんきつの新品種「佐賀果試35号」の発表会を県内で行い、ブランド名を「にじゅうまる」と発表した。甘味と酸味のバランスのよい食味と、つぶつぶとジューシーな食感が特長で、3月上旬から、東京などに向けて出荷される。
佐賀県内で行われた新品種「にじゅうまる」の発表会。中央は山口知事。
1986年以降30年以上にわたり、「ハウスみかん」生産量1位の佐賀県。「にじゅうまる」は、佐賀県が20年以上の年月をかけて品種開発を行った新しい中晩柑で、食べごたえのある大きさと、爽快な香り、プチッとした食感にジューシーな果汁が特長。甘味と、ほどよい酸味が絶妙なバランスで美味しさをぎゅっと閉じ込めた。貯蔵性に優れる品種で、他の中晩柑より長く市場に出回ることが期待されている。
生産者の高齢化や単価の低迷、他地域品種の台頭などを背景に、佐賀県生まれで高単価を見込める新しいかんきつの誕生が、長年待ち望まれていたが、「にじゅうまる」は、大きさ、味、香り、食感、見た目の良さに加え、流通上の利点も兼ね備えた佐賀県の自信作だ。
10日に開かれた発表会では、佐賀県の山口祥義知事、JA佐賀中央会大島信之副会長に、品種開発担当者と県内生産者が登壇し、「にじゅうまる」の開発や育成の背景などを披露。また、発表の日とブランド名をかけて、2月10日を「にじゅうまるの日」として制定し、日本記念日協会に記念日登録されたことも発表した。
山口知事は「佐賀県を代表するブランドかんきつをつくりたいという人達の20年分の夢と努力がここに結実した。切ったときの断面が◎(二重丸)に見える美しさと、身体中にじゅわっと広がる感覚を楽しんでいただければ」とアピール。開発を担当した佐賀県農業大学校 養成部の松尾洋一教授は「佐賀県のかんきつ生産者の所得向上に繋がり、広く普及していって欲しい」と述べ、生産者でJAからつ 果樹部会の加茂達也会長は「佐賀県のかんきつのエースになると思う。頑張って生産していきたい」と意気込みを語った。また、JA佐賀中央会の大島副会長は「"にじゅうまる"のブランド発表は、生産農家の大きな励みになる。これからの佐賀県の農業を引っ張っていく存在になって欲しい」と話した。
今年度は、10戸の生産者、約1.1ヘクタールの栽培面積で、約32トンの出荷を見込んでおり、3月上旬ごろから東京など各地に出荷。佐賀県内では3月5日から店頭で販売される。同県は今後、県内の「にじゅうまる」生産農家を拡大し、生産量を年々増加させていく予定。
断面がきれいな二重丸の「にじゅうまる」
重要な記事
最新の記事
-
新品種から商品開発まで 米の新規需要広げる挑戦 農研機構とグリコ栄養食品2025年5月1日
-
春夏野菜の病害虫防除 気候変動見逃さず(1)耕種的防除を併用【サステナ防除のすすめ2025】2025年5月1日
-
春夏野菜の病害虫防除 気候変動見逃さず(2)農薬の残効顧慮も【サステナ防除のすすめ2025】2025年5月1日
-
イモ掘り、イモ拾いモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第338回2025年5月1日
-
地元木材で「香りの授業」、広島県府中明郷学園で開催 セントマティック2025年5月1日
-
大分ハウスみかんの出荷が始まる 大分県柑橘販売強化対策協議会2025年5月1日
-
Webマガジン『街角のクリエイティブ』で尾道特集 尾道と、おのみち鮮魚店「尾道産 天然真鯛の炊き込みご飯」の魅力を発信 街クリ2025年5月1日
-
5月1日「新茶の日」に狭山茶の新芽を食べる「新茶ミルクカルボナーラ」 温泉道場2025年5月1日
-
「越後姫」食育出前授業を開催 JA全農にいがた2025年5月1日
-
日本の米育ち 平田牧場 三元豚の「まんまるポークナゲット」新登場 生活クラブ2025年5月1日
-
千葉県袖ケ浦市 令和7年度「田んぼの学校」と「農作業体験」実施2025年5月1日
-
次世代アグリ・フードテックを牽引 岩手・一関高専から初代「スーパーアグリクリエーター」誕生2025年5月1日
-
プロ農家が教える3日間 田植え体験希望者を募集福井県福井市2025年5月1日
-
フィリップ モリス ジャパンとRCF「あおもり三八農業未来プロジェクト」発足 農業振興を支援2025年5月1日
-
ビオラ「ピエナ」シリーズに2種の新色追加 サカタのタネ2025年5月1日
-
北限の茶処・新潟県村上市「新茶のお茶摘み体験」参加者募集2025年5月1日
-
「健康経営優良法人2025」初認定 全農ビジネスサポート2025年5月1日
-
「スポットワーク」活用 農業の担い手確保事業を開始 富山県2025年5月1日
-
「Hiroshima FOOD BATON」食のイノベーションに挑戦する事業者を募集 広島県2025年5月1日
-
「良き仲間」恵まれ感謝 元島根県農協中央会会長 萬代宣雄氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月30日