【コラム・キサクな老話】長寿健康の良薬に2016年8月3日
◆朝の挨拶と笑顔
わが集落は「出羽の富士」といわれる鳥海山の北側に、冬は狂乱怒濤に洗われる日本海に面した昔は漁農村で、半農、半漁の生計での約100戸の家が慎ましく、清貧な暮らしをしている、と言いたいのだが、それだけに酒に溺れた乱れのトラブルが頻発し、先達が禁酒会を組織して、苦労して実践成功し、大きな石の記念碑を建立しているところである。
しかし戦後は、僅かしかない水田を潰して宅地造成が進み、今は300戸余の住宅が建つ大集落になってしまった。旧住民は、いずれの家にも家名(屋号)がついており、多くが300~400年以上の過去帳を持っている。
さて現況を見ると、戦後間もない筆者が農事組合長の時は62戸の耕作者だったが、今は10名余に激減し、漁師関係は10名近い船主と船方(一般に5、6名)といわれる乗組員がいたし、そのほかの小船で沿岸磯漁をする人もいた。しかし今、船主は不在、機械船は零となり、辛うじて残る小船の船外機船での漁業者も数名となってしまった。
だから海のすぐ傍らにいながら、地元の魚を食することが困難になってしまった。この姿がやがて農の世界にも感染しないと断言できない不安を隠しきれない憂鬱さに繋がってくる。そんな中で嬉しいことがあったので紹介する。
いままでわが集落で長寿者はせいぜい女性の90歳代であったのに、この度、男性で白寿どころか現役パリパリで100歳をクリアした男性がこられた。彼は数年前、最愛の連れ合いを失ってしまった寂しさは隠しきれないが、元気そのものである。
そこで有志でお祝いをしようと準備したが、そのとき彼の凄い体験を聞くことができた。終戦時は満州で軍務に励んでいたが、ソ連軍に抑留されシベリアに行ったのである。そうした中で彼の態度は、朝起床するとソ連兵の誰彼なく大きな声で「お早うございます」と、挨拶を欠かさず行った。そして何を言われ、辛い仕事を命令されても嫌な顔を見せずニコニコと笑顔で接したのであった。
その故か、注目され皆にかわいがられ、食べ物はもちろん、労働も楽なものが与えられて、世に言う地獄の姿は彼にはなかったとのこと。「だから人間気の持ちようで人生が変わるんだ」と断言する。
これは経費がかかるわけでもないし、特別な学修や研究の必要もない簡単にできることだと。ところが祝賀会直前に緊張して発熱し、会はお流れになり、入院10日で退院。その翌日は海の漁に出て大きな水蛸を捕らえて帰宅した。今も海や畑に出る毎日である。その長寿健康が挨拶と健康にあると思うがどうだろうか。
芸だけではなく、挨拶と笑顔も身をたすくである。
アベノミクスとか、三本の矢とか、経済とかに目も心も奪われる今日、最大の清涼剤になると思うナー。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】野菜類・花き類にタバコガ類 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年10月20日
-
【注意報】野菜類、花き類にチョウ目害虫 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年10月20日
-
【注意報】野菜類、花き類にオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年10月20日
-
飛騨牛が30%OFF「JAひだ」合併30周年特別記念セール開催中 JAタウン2025年10月20日
-
石川の米や能登牛など約40商品「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年10月20日
-
食痕から「カモ被害」を識別する標準作業手順書を公開 農研機構2025年10月20日
-
鈴木宣弘氏の緊急提言 文春新書『令和の米騒動 食糧敗戦はなぜ起きたか?』発売2025年10月20日
-
福島県有数の米どころ 大玉村産初のブランド米「あだたらの恵」発売2025年10月20日
-
丸かじりできる涙の出ないタマネギ「スマイルボール」2025年収穫分を販売開始 ハウス食品2025年10月20日
-
ストレス発散に ザクッと砕ける「雷砕あげ 旨塩だれ味」新発売 亀田製菓2025年10月20日
-
物価高騰でふんばる「こども食堂」渋谷区ふるさと納税型クラファンで募集中 むすびえ2025年10月20日
-
農業と農村の図画コンクール 小学生の作品を22日から展示 徳島市2025年10月20日
-
鳥インフル 米モンタナ州全域からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月20日
-
障がいのあるアーティストと地域をつなぐ「ARTS in CO-OP」開催 コープこうべ2025年10月20日
-
牛乳でスマイルプロジェクト「ミルクフェス in 豊洲」開催 Jミルク2025年10月20日
-
遺伝子組換え生物の拡散防止措置緩和に反対 パブリックコメント提出 生活クラブ2025年10月20日
-
ホームレス・生活困窮者の自立支援施設で「きずな祭」開催 グリーンコープ2025年10月20日
-
いまなぜ協同組合? 社会学者招き「国際協同組合年」学習会 パルシステム2025年10月20日
-
BASFと日産化学が戦略的提携 新殺虫剤「Prexio Active」日本の水稲生産者へ提供2025年10月20日
-
10月18日は「ドライバーの日」働きやすさと地域貢献めざす配送の取組 パルシステム連合会2025年10月20日