第2回 その昔の戒めの言葉と今の政官界2018年5月10日
私の幼いころ、太平洋戦争前後のころの話である。春から秋にかけて私の両親と祖父は毎日朝早くから夕方晩くまで田畑に行っていて家にいなかった(昼飯時には帰ってくるが)。家にいるのは祖母だけ、家事全般を取り仕切って忙しく働きながら、私たち幼い子どものめんどうをみてくれた。だから私たちは祖母と暮らす時間が家族のなかでもっとも多かった。
祖母はかなりきつい性格で口うるさかった。何か悪いことをしようとすると「そんなことをすると罰が当たるぞ」と言われ、悪いことをすると「この罰当たり」と怒られた。うそをつくと「閻魔様に釘抜きで舌を抜かれる」、悪いことをすると地獄に落とされると脅された。
そのとき思い出すのがお彼岸の時にお寺で見せられる地獄絵図だ。怖かった。あんな罰が与えられたらたまったものではない。怖い顔の閻魔様、顔も見たくない。ましてや舌など抜かれたら痛いし、食べたりしゃべったりできなくなる。鬼に追われての血の池や針の山などなおのこといやだ。怖くなって悪いことはしないようにしようという気になる。
「ほだなごどすっど(そんなことをすると)祟られっぞ」、祟りという言葉もよく上級生から言われた。「川さ しょんべんすっど チンポコが腫れる」、子どもたち仲間で教え合ったものだった。何かすると「巡査が来っぞ」と脅しあい、学校では「わーるいな わーるいな しぇーんしぇいさ(先生に) おしぇでける(教えてやる)」とみんなではやし立てた。
「天知る 地知る 吾知る」、これもよく祖母に言われたが、学校でも先生から言い聞かされた。悪いことをした後に何か自分に悪いことが起きると「天罰覿面」とみんなにはやされた。
それでもついつい悪いことをしてしまうのが私のような凡人のあさはかさなのだが、こうした戒めの言葉、このごろはほとんど聞かない。閻魔様などという言葉も聞かなくなった。うそをつけば舌を抜かれるなどという話を今の子どもたちは知っているのだろうか。
最近の政治家、高級官僚の言動からすると、少なくとも高度成長期以降に生まれ育った子どもたちは教わっていないのだろうと思われる。誰でもわかるうそをあれほど平然とつくからだ。大事な公文書を改ざんしたり、国有財産をべらぼうに安く売ろうとしたりもする。いやうそはついていない、「記憶にない」、「文書がない」たけだなどと、閻魔様でなくともわかるうそをつく。『教育勅語』の復活、道徳教育を叫ぶ人がこれでは困るではないか。こういう人たちが日本の政治を動かしていくのかと思うと本当に怖くなる。
だからといって昔がよかったなどというつもりは私にはまったくない。戦前はもっとひどかった。軍部や政財界はうそにうそを積み重ねて日本を戦争にまきこみ、国民ばかりでなく他国民もどん底に追い込んだ。そうしたことは二度と繰り返すまいと戦後民主主義を確立してきたのだが、高級官僚はうそをつきながら、政治屋は戦前の神国日本はよかったなどといいながらそれを破壊し、日本の自衛隊(ジエイタイ)をアメリカ軍の護衛隊(ゴエイタイ)として国外で戦争ができるようにし、同時に国民の食糧をさらに外国に依存しようとしている。困った世の中になったものだ。
本コラムの記事一覧は下記リンクよりご覧下さい。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(158)-改正食料・農業・農村基本法(44)-2025年9月6日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(75)【防除学習帖】第314回2025年9月6日
-
農薬の正しい使い方(48)【今さら聞けない営農情報】第314回2025年9月6日
-
【注意報】普通期水稲に紋枯病 県内全域で多発のおそれ 長崎県2025年9月5日
-
「適正な価格」の重要性 消費者に訴える 山野全中会長2025年9月5日
-
米価暴落防ぐ対策を 小泉農相に小松JA秋田中央会会長2025年9月5日
-
(451)空白の10年を作らないために-団塊世代完全引退後の「技術継承」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月5日
-
【統計】令和7年産一番茶の荒茶生産量 鹿児島県が初の全国一位 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】大豆生産費(組織法人)10a当たり0.7%増 60kg当たり1.6%増 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】大豆生産費(個別)10a当たり0.8%増 60kg当たり10.7%減 農水省調査2025年9月5日
-
【統計】冬キャベツ、冬にんじんの収穫量 前年比2割減 農水省調査2025年9月5日
-
長野県産ナガノパープルのスイーツ「いっちょう」「萬家」全店で提供 JA全農2025年9月5日
-
『畜産酪農サステナビリティアクション2025』発行 JA全農2025年9月5日
-
「国産シャインマスカット」全国のファミリーマートで販売 JA全農2025年9月5日
-
「わたSHIGA輝く国スポ2025」参加の広島県選手団へ清涼飲料水贈呈 JA共済連広島2025年9月5日
-
「いちはら梨」が当たるSNS投稿キャンペーン実施中 千葉県市原市2025年9月5日
-
猛暑対策に高性能遮熱材「Eeeサーモ」無料サンプルも受付 遮熱.com2025年9月5日
-
農機具王とアグリスイッチ 構造再編をチャンスに「週末農業プロジェクト」始動2025年9月5日
-
鳥インフル ハンガリーからの生きた家きん、家きん肉等の一時輸入停止措置を解除 農水省2025年9月5日
-
旬の巨峰を贅沢に「セブンプレミアム ワッフルコーン 巨峰ミルク」新発売2025年9月5日