変わる生保市場 情報源が増え自分で判断2016年4月21日
外交員による契約減
インターネットの普及や保険ショップの増加などで、情報源が多様になり、生命保険の情報を得やすくなり、外交の勧誘によらない加入が増えていることが分かった。これは、家計の悪化で、積極的に情報を集めて加入を決める人が増えていることを示す。JA共済総合研究所の湊一郎上席研究員が調査・分析した。「共済統合研究」3月号で報告した。
生命保険の加入は、外交員の勧誘によるシェアが低下し、インターネット、ファイナンシャル・プランナー、保険ショップなどの新興チャネルのシェアが拡大しているといわれる。消費者の意識・行動にどのような変化があったのか。共済総研は2015年中に生命保険に加入した20代から50代の男女1571人を対象にインターネット調査を行った。
それによると、加入の検討をはじめたきっかけは、「家計の見直し」が29.2%でトップ。次いで「就職・転職」、「結婚」、「子どもの誕生」と続く。新規加入より、「家計の見直し」という既住者(既契約者)が多いことは、生命保険市場の変化を象徴的に示している。
一方、「外交員の勧誘」をきっかけとする人は16.5%で、「外交員と接触したことのある人(既住者)が多いにもかかわらず、予想以上に外交員が有効に接触していないことをうかがわせる」と分析。さらに新規加入者のうち、外交員が最初から接触した割合は1割にも満たない。
ただ、加入を検討する時点で参考にした情報源は、トップが「保険会社などの外交員」が3割以上と最も多く、「保険比較サイト・マネー情報サイト」、「保険会社や保険代理店のホームページ」など、インタ―ネット利用が続く。
さらに加入の最終決定では、やはり「保険会社などの外交員」であり、他を大きく引き離しているがそのシェアは42.1%で半数を下回る。生命保険文化センターの27年度調査ではこれが59.7%で、同じ調査の前回(平成24年度)の68.2%から10%近く減少している。
次に加入を検討したとき、複数の会社の保険商品を検討したかどうかについては、「比較した」人が53.2%で、「比較しなかった」人が39.4%。このなかで「比較しなかった」人の加入のきっかけは「外交員の勧誘」が最も多く25.7%。これを逆にして「外交員の勧誘」の人で、「比較しなかった」人が61.2%を占めた。つまり「外交員の勧誘で加入した人は、他社との比較をしない傾向がかなり高い」とみる。
こうした結果から、外交員とは接触せず、自ら情報収集し、保険商品を比較する人が少なからず存在することが分かった。湊上席研究員は「今年の5月には改正保険業法が施行され、消費者が比較情報を入手することが容易になるのは確実。保険事業者は消費者の意識・行動が変化して、商品比較する人が増えることを前提にすることが求められる」としている。
重要な記事
最新の記事
-
【特別座談会】米は食の源 基本は国消国産(2)2025年11月4日 -
【特別座談会】人を育てる食と農の力に自信を持とう(3)2025年11月4日 -
なぜ先物市場の価格は市中価格とリンクしないのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年11月4日 -
鳥インフルエンザ 国内2例目を北海道で確認2025年11月4日 -
鳥インフルエンザ 新潟で国内3例目2025年11月4日 -
規格外野菜で農家レストラン 高崎市の柴崎農園が最高賞 食品産業もったない大賞2025年11月4日 -
GREEN×EXPO2027 日本政府出展起工式を開催2025年11月4日 -
第1回「食と農をつなぐアワード」受賞者決定 農水省2025年11月4日 -
「ジャンボタニシ」の食害被害を防ぐ新技術開発 ドローンで被害を事前予測・スポット散布 農研機構2025年11月4日 -
11月の野菜生育状況と価格見通し ばれいしょ、たまねぎなど平年を上回る見込み 農水省2025年11月4日 -
11月11日は長野県きのこの日「秋の味覚。信州きのこフェア」4日から開催 JA全農2025年11月4日 -
「鹿児島黒牛」使用メニュー「牛かつふたば亭」で提供 JA全農2025年11月4日 -
自動車共済の仕組改訂など2026年1月実施 「日常生活事故弁護士費用保障特約」新設 JA共済連2025年11月4日 -
交通安全イベントで「見えチェック」体験ブース 反射材着用を呼びかけ JA共済連2025年11月4日 -
長野県「僕らはおいしい応援団」りんご「サンふじ」など送料負担なし JAタウン2025年11月4日 -
奈良県「JAならけん」約10点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 -
藤原紀香「ゆるふわちゃんねる」淡路島で「灘の赤菊」生産者とゆる飲み JAタウン2025年11月4日 -
「ココ・カラ。和歌山マルシェ」約80点を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年11月4日 -
第30回さなえ図画コン 最優秀賞は「田うえで出会えるお友だち」 井関農機2025年11月4日 -
秋篠宮皇嗣殿下がGREEN×EXPO 2027名誉総裁に就任 2027年国際園芸博覧会協会2025年11月4日


































