【新春特別講演・1】二つの戦争が勃発するという異常事態 外交の根幹は「命の大切さ」 元外務省欧亜局長・東郷和彦氏2024年3月5日
(一社)農協協会と農協研究会は2月28日、東京都内で新春特別講演会を開いた。講師は元外務省欧亜局長の東郷和彦氏、三重大学の立花義裕教授、日本労協連理事長の古村伸宏氏。「二つの戦争が勃発するという異常事態」をテーマにした東郷氏の講演の概要を紹介する。
元外務省欧亜局長・東郷和彦氏
地球と人類の危機を乗り越えるには戦争と平和の問題が重要です。国際政治の観点からお話しします。
まずウクライナ戦争ですが、戦争を止めるには「プーチンの論理」を知る必要があります。「ロシアが悪い」というだけで戦争は終わらないのです。
プーチンにとって、ウクライナのNATO非加盟・中立化が第1条件で、ロシア系ウクライナ人の保護が第2条件です。この二つが実現していたら、攻め込む理由はありませんでした。
プーチンが大統領になったのは2000年ですが、最初の4~6年間は西側と良好な関係でした。ところがNATOという敵対組織が、冷戦終了後、ロシア国境に迫ってきます。2008年のNATO首脳会議で「ウクライナ加盟を原則認める」決定が出て、プーチンは激怒します。第1条件の崩壊です。
第2条件は2014年のマイダン革命で崩壊します。バイデン副大統領ら民主党のネオコンが裏にいて、親ロシアだったヤヌーコビッチが放逐されます。プーチンはクリミアを併合するとともに、ドイツとフランスも入れて次のウクライナ大統領ポロシェンコと話をし、ロシア系住民の多いドンバス特別区について「ミンスク2」で合意。以降8年、均衡が保たれました。
ウクライナにゼレンスキー、米国にバイデンが登場した後、「クリミア奪還運動」「ミンスク2放棄」と(ロシアからみて)挑発が続き、反発したプーチンは22年2月、特別軍事作戦を開始したのです。
3月29日、トルコ・イスタンブールで和平会議が開かれ、「中立化容認」「クリミアは15年交渉」など見事な和平提案が出てきたのですが、米英が横やりを入れ和平は頓挫します。
23年前半まではウクライナ有利に展開しますが中東でハマス・イスラエルの衝突が起きて世界の目が向き、ウクライナではザルジヌイ軍総司令官とゼレンスキーが対立。共和党が多数の米下院は支援を渋るようになります。
11月の米大統領選挙でトランプが勝ったらどうなるか見通せませんが、「トランプ頼み」ではなく停戦をめざすべきです。殺傷性ある武器供与をしていない日本は、「即刻停戦・生命尊重」のメッセージを伝えていけると思います。
ウクライナ戦争を理解するには第二次世界大戦に遡る必要がありますが、今のパレスチナは第一次世界大戦に遡らなければなりません。
当時英国は、パレスチナの今後について、アラブ、フランス、ユダヤ人それぞれに「三枚舌」を使いました。結果、1948年のイスラエル建国後、中東戦争が4回繰り返されます。
和平の努力も重ねられ、冷戦に勝った米国が主導して93年、オスロ合意が成立します。当時、ワシントン大使館総括公使だった私は、アラファトとラビンがクリントンに促され握手した場面を現場で見ました。
トランプは、エルサレムの首都承認、エブラハム合意など中東秩序をイスラエル寄りに変えます。バイデンはなすすべなく、2023年10月、ハマスが蜂起したのです。武装勢力ヒズボラやフーシ派の動き、イランの思惑などが絡み、中東全域に戦争が広がる不安定要因があります。
私たちは何を考えればいいのでしょうか。
①は戦争がなぜ起きるか理解するには「歴史に戻る」ことです。
ウクライナと中東は関連しているので②は複眼思考を持つ。
③は、自国の存亡がかかると大国が国連憲章を守らないか勝手な解釈をすることです。
④は米国の衰退です。冷戦に一人勝ちしたもののいろんなところに手出しし過ぎ、弱くなった。日本など関係国に負担分担が迫られる背景です。
⑤日本外交は「人の生命を大切にする」ことに根幹を置くべきです。それには一刻も早く戦争をやめる。政府は民意で動くので、いろんな声が各方面から上がることが大事です。
重要な記事
最新の記事
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(1)2025年8月29日
-
【現地ルポ JA兵庫南・稲美CE】集荷推進 安定供給の要に おいしく、安全管理心掛け(2)2025年8月29日
-
計画荷受けと適正人員配置を 全国農協カントリーエレベーター協議会 大林茂松会長2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発に注意 石川県2025年8月29日
-
【注意報】ピーマンに斑点病 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウの誘殺数が急増 早期防除の徹底を 福島県2025年8月29日
-
【注意報】ハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 長野県2025年8月29日
-
【注意報】シロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 栃木県2025年8月29日
-
米価下落時 備蓄米買い入れ 機動的に JA全中が要請2025年8月29日
-
概算金なぜ上がる 7月末に状況一変 不透明感、農水省にも問題2025年8月29日
-
米流通対策官を設置 来年度要求 農水省2025年8月29日
-
(450)冷蔵庫の先にある発電所【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年8月29日
-
シャリシャリ食感とあふれ出す甘さ 鳥取県産梨「新甘泉フェア」29日から JA全農2025年8月29日
-
JA全農Aコープ 短期出店支援プラットフォーム「ショップカウンター」導入2025年8月29日
-
資材店舗ディスプレイコンテスト開催 最優秀賞はJA阿蘇小国郷中央支所 JA熊本経済連2025年8月29日
-
毎月29日は「肉の日限定セール」おかやま和牛肉など約230商品が特別価格 JAタウン2025年8月29日
-
最新食品研究成果を一挙に「農研機構 食品研究成果展示会2025」開催2025年8月29日
-
大分カボス旬入り宣言式を開催 出荷量は平年並みに 大分県カボス振興協議会2025年8月29日
-
マジックライス新シリーズ「まぜこめっつ」発売 サタケ×オタフクが共同開発2025年8月29日
-
野菜の価格高騰を解決へ 植物工場「きらきらベジ」SNSキャンペーンを開催 日本山村硝子2025年8月29日