JA広報大賞は静岡県の「JAなんすん」 JA全中2019年1月15日
JA全中は1月11日、平成30年度広報活動優良選定ーJA広報大賞を公表した。大賞にはJAなんすんが輝いた。
JA広報大賞は、単位JAが対象で、広報活動の取り組みの中から優れた事例を取り上げ全国に普及しJA広報活動の一層の強化を目指すもの。
総合の部で大賞に輝いた静岡県のJAなんすんは、リリースを年間140回発信し、記者が取材に生きたくなるよう書き方を工夫したり、自己改革の取り組みを紹介する冊子は誰にでも分かりやすく伝えることができていると評価された。これらの戦略、実践ともに充実していて総合力が高い点が評価された。
表彰式は、2月22日に東京都内で開かれる。
なお、今回の受賞JAは次の通り。
▽総合の部
大賞:JAなんすん(静岡県)
準大賞:JAとぴあ浜松(静岡県)
準大賞:JAにいがた南蒲(新潟県)
▽組合員向け広報誌の部
優秀賞:JAいるま野(埼玉県)
▽地域密着型広報活動の部
優秀賞:JAあいら(鹿児島県)
▽ウェブメディア活用の部
優秀賞:JA阿新(岡山県)
▽審査委員特別賞
JAあいち豊田(愛知県)
JA新いわて(岩手県)
(関連記事)
・JA改革の到達点を確認 所得増大へ資金面でも支援 農業協同組合研究会(18.12.11)
・小規模でも地域に農業を定着させる JAとぴあ浜松「とぴあ園芸教室」(17.05.10)
・〔155〕トマトジュースの健ちゃん(16.12.14)
重要な記事
最新の記事
-
農業用バイオスティミュラント「エンビタ」 2025年水稲の実証試験で見えた効果 増収・品質向上に一役 北興化学工業2025年10月27日 -
農山漁村への企業等の貢献活動 取組を証明する制度開始 農水省2025年10月27日 -
【人事異動】クボタ(2026年1月1日付)2025年10月27日 -
【役員人事】クボタ(2026年1月1日付)2025年10月27日 -
「長野県産りんご三兄弟フェア」全農直営飲食店舗で27日から開催 JA全農2025年10月27日 -
「秋田県産 和牛とお米のフェア」宮城・東京・大阪の飲食店舗で開催 JA全農2025年10月27日 -
JAならけん協力 奈良県十津川村×北海道新十津川町「秋の収穫祭」開催2025年10月27日 -
富山県のショップ「越中自慢」約30商品が「お客様送料負担なし」JAタウン2025年10月27日 -
社会主義は消滅したか・・・否【森島 賢・正義派の農政論】2025年10月27日 -
「枝もの定期便」運営スタートアップ 株式会社 TRINUSへ出資 あぐラボ2025年10月27日 -
新潟県U・Iターン移住イベント「にいがたU・Iターンフェア2025」有楽町で開催2025年10月27日 -
高知で「未来型農業」始動 水耕栽培野菜を販売開始 アドインテ2025年10月27日 -
茨城県常陸太田市「第38回里美かかし祭」開催中2025年10月27日 -
「ゴクッとモーニング!ミルク」プロジェクト 始動 九州生乳販連2025年10月27日 -
令和7年度 第64回農林水産祭「実りのフェスティバル」に出展 岩手県2025年10月27日 -
米取引でJA常陸と産直協定 品目拡大や有機取り扱いも視野 パルシステム連合会2025年10月27日 -
鳥インフル リトアニアからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月27日 -
千葉県「いちばん米!ちば米!新米プロジェクト」Instagramレシピ投稿キャンペーン実施中2025年10月27日 -
埼玉の美味しいもの大集合「秋の埼玉県産品×鉄道のまち大宮」フェア30日から開催2025年10月27日 -
茨城県牛久市と「子育て支援連携」締結 パルシステム茨城 栃木2025年10月27日


































