人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

「コシヒカリ」の刈取適期調査を実施 JA加賀稲作部会協議会など2020年8月28日

一覧へ

石川県のJA加賀稲作部会協議会と能美小松営農推進協議会は、中生種「コシヒカリ」の刈取適期調査を8月24日と25日に実施した。

「コシヒカリ」の刈取適期調査を実施 JA加賀稲作部会協議会・能美小松営農推進協議会.jpg

調査によると、JA加賀管内の刈取始期は9月1日で、同8日までが刈取適期。JA小松市管内とJA根上管内の刈取始期は9月2日で、同10日までが刈取適期。JA能美管内の刈取始期は9月3日で、同10日までが刈取適期となった。

また、同協議会は管内に向け、高温年における刈り取りまでの今後の管理について、「収穫直前までの水管理」と「適期刈取」に注意するよう以下の通り呼びかけている。

(1)収穫直前までの水管理

今後も気温の高い日が続くと予想される。登熟を高め、未熟粒や胴割粒の発生を防止するため、土壌の飽水状態を保ち、収穫5日前まで間断通水を実施する。

(2)刈遅れに注意

出穂後、登熟期間が高温で経過していることから、胴割米が発生しやすい条件となっている。胴割米を防止するため、きめ細かにほ場を確認し、籾黄化率が80%になったほ場からすみやかに収穫を始め、85%までに収穫を終えること。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る