茨城の絶品が当たる「いいものいっぱい」「惚れ2」キャンペーン実施 JAグループ茨城2020年9月25日
JAグループ茨城は10月1日~12月15日、茨城県産青果物の消費の拡大と管内産野菜のブランド「惚れ2(ほれぼれ)マーク」と「いいものいっぱいいばらきマーク」を広く知ってもらうため、「いいもの いっぱい いばらき 秋の惚れ2キャンペーン」を実施する。
期間中、JAグループ茨城の青果物のパッケージに付いている「惚れ2(ほれぼれ)マーク」「惚レタスマーク」「いいものいっぱいいばらきマーク」をどれでも3枚か5枚切り取り、応募はがきなどに貼って応募すると、抽選で200人に「茨城県ブランド肉詰め合わせセット(常陸牛・ローズポーク・奥久慈しゃも)」 や、「茨城県産 旬の野菜セット」「 茨城県産 いちご(いばらキッス)」など茨城県産グルメが当たる。
<応募要項>
キャンペーン期間:10月1日~12月15日
実施店舗:ベルク、カスミ、スーパーアルプス等全国の量販店にハガキを設置。また、ハガキが置いていない店舗でも、惚れ2マーク・惚レタスマーク・いいものいっぱいいばらきマークがついている商品をご購入いただければ、一般のハガキから応募が可能。また、ハガキが置いていない店舗でも、惚れ2マーク・惚レタスマーク・いいものいっぱいいばらきマークがついている商品を購入すれば、一般のハガキから応募が可能。
応募要項:
【3点コース・5点コース】
パッケージについている惚れ2マーク、惚レタスマーク、いいものいっぱいいばらきマークをどれでも3枚か5枚切り取って、応募はがきまたは市販のはがきに貼り、(1)希望の賞品(2)名前(3)郵便番号(4)住所(5)年齢(6)性別(7)電話番号(8)対象青果物を購入した店舗(9)キャンペーンを何で知ったか、を記入の上応募。
対象商品:JAグループ茨城の青果物全般(例:レタス、サニーレタス、みず菜、チンゲンサイ、ねぎ、にら、いちご、ピーマン、白菜他)
※惚れ2マーク・惚レタスマーク・いいものいっぱいいばらきマークがついている青果物はすべて対象。
応募先:〒370-0845
群馬県高崎市新後閑町4-8(株)シーエスエム内「いいものいっぱいいばらき秋の惚れ2キャンペーン」係
応募締切:12月15日当日消印有効
お問合わせ先:「いいものいっぱいいばらき秋の惚れ2キャンペーン」係 (株)総合PR内
問い合わせ:(電話)029-304-5667
重要な記事
最新の記事
-
(460)ローカル食の輸出は何を失うか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年11月7日 -
「秋の味覚。きのこフェア」都内の全農グループ店舗で開催 JA全農2025年11月7日 -
農家から農家へ伝わる土壌保全技術 西アフリカで普及実態を解明 国際農研2025年11月7日 -
東京都エコ農産物の専門店「トウキョウ エコ マルシェ」赤坂に開設2025年11月7日 -
耕作放棄地で自然栽培米 生産拡大支援でクラファン型寄附受付開始 京都府福知山市2025年11月7日 -
茨城県行方市「全国焼き芋サミット」「焼き芋塾」参加者募集中2025年11月7日 -
ワールドデーリーサミット2025で「最優秀ポスター賞」受賞 雪印メグミルク2025年11月7日 -
タイミーと業務提携契約締結 生産現場の労働力不足の解消へ 雨風太陽2025年11月7日 -
スマート農業分野の灌水制御技術 デンソーと共同で検証開始 ディーピーティー2025年11月7日 -
コクと酸味引き立つ「無限エビ 海老マヨネーズ風味」期間限定で新発売 亀田製菓2025年11月7日 -
おいしい「いわての原木しいたけ」銀河プラザで販売会 岩手県2025年11月7日 -
AGRIST 東京Sustainable Food Museumで1か月間のPOPUP開催2025年11月7日 -
「第59回日野市産業まつり」8日、9日に開催 東京都日野市2025年11月7日 -
「ビューティカル」発売5周年 初の寒色系品種を限定販売 サカタのタネ2025年11月7日 -
「スマート農業セミナー」で「飛助15」デモフライトを実演 マゼックス2025年11月7日 -
「おてつたび」新語・流行語大賞30語にノミネート2025年11月7日 -
【特殊報】シキミ、カンキツにチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 宮崎県2025年11月6日 -
【注意報】野菜類・花き類にチョウ目害虫 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年11月6日 -
米の生産費高止まり 60kg1万5814円 24年産米2025年11月6日 -
栗ご飯・栗タマバチ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第363回2025年11月6日


































