「蔵王チーズ」フェアを飲食店舗で開催 JA全農2020年12月2日
JA全農は仙台、東京都内の全農グループ飲食店舗で、(一財)蔵王酪農センターとのコラボレーション企画「蔵王チーズ」フェアを12月1日~15日まで実施している。
フェアで提供する3メニュー
蔵王チーズは、蔵王山麓の広大な自然の中で育った乳牛の搾りたての生乳を原料に、クリームチーズをはじめとしたフレッシュチーズのほか、ゴーダチーズやチェダーチーズなどの熟成チーズ、チーズホエイを利用したホエイドリンク(MOLKドリンク)など様々な商品を製造している。
今回のフェアは、仙台の「グリルみのる エスパル仙台店」「みのりカフェ エスパル仙台店」、東京・大手町の「ラ・カンパーニュ」の3店舗で開催。熟練のチーズ職人たちが丹精込めて作った上質なチーズやホエイドリンクなどを使用したオリジナルメニューを提供する。
旬の国産食材を活かした本格フレンチが楽しめる「ラ・カンパーニュ」(東京・大手町)では、ホワイトチェダーとペッパーゴーダ、スモークゴータの3種類を一皿で堪能できる「蔵王チーズ盛り合わせ」(税別850円)をはじめ、しっかりとした口当たりのフレッシュモッツァレラとJA全農オリジナル品種のミニトマト・アンジェレトマトを組み合わせた「フレッシュモッツァレラとアンジェレトマトのカプレーゼ」(同800円)、シュレッドチーズを贅沢に使った「季節野菜のチーズ焼き」(同1200円)の3つのメニューを提供している。
「ラ・カンパーニュ」の北岡飛鳥シェフは蔵王チーズを使ったメニューについて、「日本人の味覚に合わせた食べやすいチーズに仕上がっているので、シンプルでチーズの風味を活かしたメニューを揃えた。今回のフェアをきっかけに国産チーズの魅力を多くの方に知ってもらいたい」と話した。
同店舗ではディナー限定で「蔵王チーズ」フェアの3品を提供。営業時間は時短営業を実施しているため、ディナーは17:30~22:00(21:00ラストオーダー)としている。
「ラ・カンパーニュ」の北岡シェフ
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ブロッコリーの黒すす症状 県内で初めて確認 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】花き類、野菜類、ダイズにオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年7月3日
-
【注意報】ネギ、その他野菜・花き類にシロイチモジヨトウ 県下全域で多発のおそれ 富山県2025年7月3日
-
【注意報】りんご、なしに果樹カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】ねぎにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 宮城県2025年7月3日
-
【注意報】セイヨウナシ褐色斑点病 県内全域で多発のおそれ 新潟県2025年7月3日
-
【注意報】いね 斑点米カメムシ類 県下全域で多発のおそれ 山形県2025年7月3日
-
米の民間在庫量 148万t 備蓄米放出で前年比プラスに 農水省2025年7月3日
-
【スマート農業の風】(16)温暖化対応判断の一助にも2025年7月3日
-
令和7年度「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」募集開始 農水省2025年7月3日
-
農業遺産の魅力発信「高校生とつながる!つなげる!ジーニアス農業遺産ふーどコンテスト」開催 農水省2025年7月3日
-
トロロイモ、ヤマノイモ・ナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第347回2025年7月3日
-
【JA人事】JA町田市(東京都)吉川英明組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
【JA人事】JAふくおか嘉穂(福岡県)笹尾宏俊組合長を再任(6月26日)2025年7月3日
-
国産農畜産物で料理作り「全農親子料理教室」横浜で開催 JA全農2025年7月3日
-
仙台牛・仙台黒毛和牛取扱い25周年記念「食材王国みやぎ美味いものフェア」実施 JA全農みやぎ2025年7月3日
-
酪農危機に挑む夏 福岡の温浴施設が雪印メグミルクとコラボイベント開催 ナカシロ2025年7月3日
-
福井県と「産業振興に関する連携協定」締結 タイミー2025年7月3日
-
農水省準拠バイオスティミュラント試行導入・効果検証 JAで開始 AGRI SMILE2025年7月3日