指定団体 重要な役割 中家JA全中会長が反論-JA全中2021年4月9日
JA全中の中家徹代表理事会長は4月9日の定例会見で規制改革推進会議の農林WGが3月の会合でホクレンの分割に言及するなど生乳の指定団体が競争を妨げているとの発言が出たことについて生乳の需給安定に「重要な役割を果たしてきた」と反論し、今後、規制改革会議にその役割を説明していきたいとの考えを示した。
中家会長は「指定団体は酪農家の協同組織としてスタート。今までも重要な役割を果たしてきた。規制改革推進会議の今後の議論を注視しながら指定団体が果たしてきた役割を説明し、当然、法令遵守にも取り組んでいきたい」と述べた。
とくに昨年の3月から4月にかけては突然の休校で給食がなくなり生乳の需給調整が大きな問題となった。しかし、指定団体や乳業との連携で一滴の生乳の廃棄もなかった。中家会長は、こうした取り組みも含め「今後とも酪農家に選ばれる組織をめざし、生乳の需給安定に取り組んでいきたい」と話した。
また、3月末で改正農協法施行5年を迎えたが、農業所得の増大などJAグループの自己改革の取り組み成果は挙がっているとして「今後とも自主自立の協同組合として組合員にとってなくてはならない組織であり続けるために、組合員と徹底した対話を重ね理解を得ながら不断の自己改革に取り組んでいく」と改めて決意を述べた。
またコロナ禍が農業、農村に大きな影響を与えるなか中央会の役割が一層問われるとも指摘。全国のJA組合長との意見交換の場でも「全中への期待の大きさを痛感した」として「持続可能な農業と豊かで暮らしやすい地域社会の実現に向けて全中はこれからも地域、事業の枠を超えて展開するJAグループの結集軸として粉骨砕身、全力を尽くしていく」と強調した。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】オオタバコガ府内全域で多発のおそれ 大阪府2025年5月16日
-
【令和6年度JA共済大賞 3JAの取り組み】組合員・地域住民の「日常に安心」を JA兵庫六甲2025年5月16日
-
【令和6年度JA共済大賞 3JAの取り組み】アグリスウェイの浸透と定着求め JAあいち知多2025年5月16日
-
【令和6年度JA共済大賞 3JAの取り組み】対話で最適な安心提案 JAふくしま未来2025年5月16日
-
有機酒類や有機畜産物が輸出可能に EUとの有機同等性の範囲が拡大 農水省2025年5月16日
-
(435)くれぐれもご注意を【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年5月16日
-
データを端末に残しながら無意味化 全農が「ZENMU Virtual Drive」導入 ゼンムテック2025年5月16日
-
「カーボンニュートラル・ふくしまいわき森守プロジェクト」で連携協定締結 農林中金2025年5月16日
-
【浅野純次・読書の楽しみ】第109回2025年5月16日
-
【役員人事】住友化学(6月20日付)2025年5月16日
-
黒字転換で収益改善 農薬・医薬が牽引した2025年3月期決算 住友化学2025年5月16日
-
肥料設計セミナー 北海道・栗山町で開催 農機具王2025年5月16日
-
都市型お茶マルシェ「OCHA STREET2025」27日から新宿で開催 日本茶生活2025年5月16日
-
地元JAや農家からお米について学び「どろんこ新米社員研修」実施 亀田製菓2025年5月16日
-
制御盤「ウルトラエースシリーズ」買い替えキャンペーン実施中 渡辺パイプ2025年5月16日
-
国際協同組合年 世界の平和を考えるイベントにセイン・カミュさん登場 パルシステム東京2025年5月16日
-
宮崎県産「日向夏」使用 3種類のドリンクを新発売 モスバーガー2025年5月16日
-
横浜の米卸ミツハシと『地球の歩き方』コラボおにぎりが30万個を突破2025年5月16日
-
ミニトマトNo.1決定「第4回全国トマト選手権」21日に開催 日本野菜ソムリエ協会2025年5月16日
-
いちご自動収穫ロボット「ロボつみ」NTTアグリテクノロジーが実証実験で活用 アイナックシステム2025年5月16日