兵庫県JAたじまが香港日本人学校向けに「コウノトリ米」食育授業-農林中金2021年7月15日
農林中央金庫の香港駐在事務所と兵庫県のJAたじまが連携し、香港日本人学校の小学5年生を対象に同JAが生産している有機栽培米「コウノトリ育むお米」を題材に7月13日と14日にオンラインで食農教育授業を行った。
香港日本人学校香港校で7月14日に行われた授業には5年生50人が出席した。
授業ではJAたじまが動画やスライドを使って「コウノトリ育むお米」を栽培している地域の歴史や、コウノトリ米の栽培方法、生産者の努力や苦労、日本から香港への輸出などについて説明した。
地域から姿を消したコウノトリを復活させる取り組みとともにコウノトリ米は、化学肥料を使わず減農薬・無農薬で栽培しているほか、早期湛水や深水管理、中干しの延期などで雑草の抑制と同時に、多様な生物を田んぼが育み、それがコウノトリの復活につながっている。
授業では米ぬかやたい肥を散布する生産者、種子の温湯消毒、消費者との交流の様子、精米工場などが紹介された。
2004年に12人の生産者で始まり、07年には生産部会を設立、08年には「コウノトリ育むお米」の商標を登録。現在、450haの水田で300人の生産者がコウノトリ米を作っている。
コウノトリ米を学習した地元、豊岡市の小学生は消費が増えれば生産が増えると「給食にコウノトリ米を使ってください」と市長に直訴、2016年から学校給食に使われるようになり、毎日が米飯給食になった。
2015年にはイタリアで開かれたミラノ万博への出展をきっかけに海外輸出にも取り組み、1500tの生産量のうち約20tが香港、シンガポール、米国など8カ国地域に輸出している。
香港では日本食レストラン向けや、高所得層をターゲットにした量販店などで販売されている。
JAたじまはうるち米だけでなく、もち米や酒米なども生産、パックご飯や米麺、米粉パンなどに商品を広げている。
今回の授業のきっかけは日本人学校から農地がない香港での農業学習について農林中金香港駐在事務所に相談があったこと。農林中金は農業学習教材「農業とわたしたちのくらし」を同校などに提供している。
授業を行ったJAたじまの職員は組合員の作った大切な米を通じて、香港の子どもたちに食と農の大切さを知ってもらえればと動画も用意して説明した。
教室にはおにぎりなども準備されており、産地をより近くに感じられる工夫も。生徒たちからは「米づくりがコウノトリと深く関わっていたことに驚きました」、「おいしい米ができるまでが良く分かった。農家の人の思いを受け取って食べます」などの感想が聞かれた。
米の輸出実績は年々増加し2020年で53.1億円(1万9687t)。このうち香港は18.0億円(6987t)でトップ。前年比で30.8%伸びた。
香港には農地がないため香港市民も農業に触れる機会がない。今回のオンライン授業のようなJAなど産地からの情報発信は現地の人に対して日本の食と農への理解を深めプレゼンスを高めることも期待される。
重要な記事
最新の記事
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(2)病理検査で家畜を守る 研究開発室 中村素直さん2025年9月17日
-
9月最需要期の生乳需給 北海道増産で混乱回避2025年9月17日
-
営農指導員 経営分析でスキルアップ JA上伊那【JA営農・経済フォーラム】(2)2025年9月17日
-
能登に一度は行きまっし 【小松泰信・地方の眼力】2025年9月17日
-
【石破首相退陣に思う】しがらみ断ち切るには野党と協力を 日本維新の会 池畑浩太朗衆議院議員2025年9月17日
-
米価 5kg4000円台に 13週ぶり2025年9月17日
-
飼料用米、WCS用稲、飼料作物の生産・利用に関するアンケート実施 農水省2025年9月17日
-
「第11回全国小学生一輪車大会」に協賛「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年9月17日
-
みやぎの新米販売開始セレモニー プレゼントキャンペーンも実施 JA全農みやぎ2025年9月17日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」ダイニング札幌ステラプレイスで北海道産食材の料理を堪能 JAタウン2025年9月17日
-
JAグループ「実りの秋!国消国産 JA直売所キャンペーン2025」10月スタート2025年9月17日
-
【消費者の目・花ちゃん】スマホ置く余裕を2025年9月17日
-
日越農業協力対話官民フォーラムに参加 農業環境研究所と覚書を締結 Green Carbon2025年9月17日
-
安全性検査クリアの農業機械 1機種8型式を公表 農研機構2025年9月17日
-
生乳によるまろやかな味わい「農協 生乳たっぷり」コーヒーミルクといちごミルク新発売 協同乳業2025年9月17日
-
【役員人事】マルトモ(10月1日付)2025年9月17日
-
無人自動運転コンバイン、農業食料工学会「開発特別賞」を受賞 クボタ2025年9月17日
-
厄介な雑草に対処 栽培アシストAIに「雑草画像診断」追加 AgriweB2025年9月17日
-
「果房 メロンとロマン」秋の新作パフェ&デリパフェが登場 青森県つがる市2025年9月17日
-
木南晴夏セレクト冷凍パンも販売「パンフェス in ららぽーと横浜2025」に初出店 パンフォーユー2025年9月17日