「世界卓球選手権ダーバン大会」で活躍 日本代表10人が全農を訪問2023年6月2日
JA全農がトップパートナーとなっている卓球日本代表選手10人が5月31日、東京・大手町のJA全農を訪問し、5月に南アフリカのダーバンで開催された「2023年世界卓球選手権ダーバン大会」での結果などを報告した。
5月31日にJA全農を訪問した卓球日本代表選手(東京都千代田区)
JA全農を訪れた卓球日本代表選手10人は、5月20日~28日に開催された「2023年世界卓球選手権ダーバン大会」に出場していた。大会を終えた選手へ、JA全農の野口栄代表理事理事長は「日本代表選手の皆様の力強いプレーに、多くのファンが感動をもらいました。世界を相手に戦う皆様の姿は、全国の卓球を行っている子どもたちに勇気を与え、卓球全体の発展にも繋がってくると思います」と伝え、激闘を称えた。
選手を代表して張本智和選手(智和企画)は「中国選手と対戦して、近づいた点もあれば、まだまだ及ばない点もあり、とても収穫のある大会となりました。次の大会に向けてもっと練習を頑張りますので、応援よろしくお願いします」と話した。また、早田ひな選手(日本生命)は「全農の食品をいつも遠征時に提供いただき、現地でも美味しい日本食を食べさせていただいております。これからも大会や遠征が続きますが、もっと日本卓球界を盛り上げられるように頑張っていきたい」と伝え、両選手は今後の活躍を力強く誓った。
また野口表理事理事長から、「2023年世界卓球選手権ダーバン大会」でメダルを獲得した4人の選手にお祝いの花束を贈呈。女子シングルスで銅メダルと混合ダブルスで銀メダルを獲得した早田選手、同じく混合ダブルスで銀メダルを獲得した張本選手、女子ダブルスで銅メダルを獲得した木原美悠選手(木下グループ)と長﨑美柚選手(木下グループ)は花束を受け取り、笑顔を見せた。
今後の意気込みを語る早田選手
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年9月19日
-
【サステナ防除のすすめ2025】秋まき小麦防除のポイント 除草とカビ対策を2025年9月19日
-
農業土木・鳥獣対策でプロフェッショナル型キャリア採用 課長級の即戦力を募集 神戸市2025年9月19日
-
(453)「闇」の復権【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月19日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」熊本市で27日に開催2025年9月19日
-
「長崎県産和牛フェア」東京・大阪の直営飲食店舗で開催 JA全農2025年9月19日
-
大阪・関西万博で「2027年国際園芸博覧会展 未来につなぐ花き文化展示」開催 国際園芸博覧会協会2025年9月19日
-
東京科学大学と包括連携協定を締結 農研機構2025年9月19日
-
素材のおいしさ大切に 農協シリーズ「信州あづみ野のむヨーグルト」など新発売 協同乳業2025年9月19日
-
オートノマス水素燃料電池トラクタを万博で初披露 クボタ2025年9月19日
-
農業の未来を包装資材で応援「第15回 農業WEEK」出展 エフピコチューパ2025年9月19日
-
東尋坊から「崖っぷち米」大手スーパー「ベルク」と直取引で関東圏初進出 福井県坂井市2025年9月19日
-
京橋千疋屋と初コラボ 完熟キウイで「2色のゼスプリキウイ杏仁パフェ」登場 ゼスプリ2025年9月19日
-
まるまるひがしにほん「栃木のおいしさ発掘便」開催 さいたま市2025年9月19日
-
おいしい「ぶどう」日本一は長野県須坂市の横山果樹園「ピオーネ」 日本野菜ソムリエ協会2025年9月19日
-
農業用ビニールハウスの品質が評価「優秀FDI企業トップ20」などに選出 渡辺パイプベトナム2025年9月19日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2025年9月19日
-
宅配事業に新しい形「ナイトチア クロセチン&セラミド」など新発売 雪印メグミルク2025年9月19日
-
人生100年時代を応援 全年齢型傷害保険「100年保険」新発売 共栄火災海上保険2025年9月19日
-
亀田製菓「午後のつまみ種」キャラメルスナックでおやつ感アップ2025年9月19日