小学生サッカー日本一へ「JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会」地区大会開幕2024年3月1日
小学生サッカー日本一を決める「JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会」(主催:日刊スポーツ新聞社)の地区大会が、3月2日の東北大会(福島県相馬市)、関西大会(京都府京都市)を皮切りに開幕。JA全農は、同大会に特別協賛し、「ニッポンの食」で子どもたちを応援する。
熱戦が繰り広げられた「2023年九州大会」の決勝戦
「JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会」は、小学生を対象とした8人制のサッカー大会。全国9か所で開かれる地区大会を勝ち上がった全16チームが、5月3日から5日に神奈川県横浜市で開催される全国決勝大会へ出場する。決勝戦は5月5日、日産スタジアムで開催。
同大会の大会アンバサダーを務める元サッカー日本代表の北澤豪さんも子どもたちを応援。4月6日~7日開催の中国大会の視察を予定している。
JA全農は、各地区大会に出場するチームの出身地の農畜産物(お米や果物、肉製品、ジュースなど)を副賞や参加賞として贈呈し「ニッポンの食」で子どもたちを激励。また、同大会を通じて、子どもたちの健やかな心身の成長と未来の夢を応援する。
各地区大会の決勝の様子は、日刊スポーツサイト内の大会特設ページおよび、日刊スポーツの公式YouTubeチャンネルで公開予定。また、TikTokアカウント「チビリンピック」で、試合模様や参加選手のコメントなど大会の様子を順次配信する。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(149)-改正食料・農業・農村基本法(35)-2025年7月5日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(66)【防除学習帖】第305回2025年7月5日
-
農薬の正しい使い方(39)【今さら聞けない営農情報】第305回2025年7月5日
-
【注意報】斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 石川県2025年7月4日
-
(442)エーカレッジ(作付面積)から見る変化【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年7月4日
-
【JA人事】JAながさき県央(長崎県)里山耕治組合長を再任(6月27日)2025年7月4日
-
人的資本を人事制度で具体化する 「令和7年度 人事制度改善セミナー」開催 JA全中2025年7月4日
-
「有機薄膜太陽電池」で発電した電力 ブドウの着色に活用 実証実験開始 山梨県2025年7月4日
-
株主優待制度を新設 農業総研2025年7月4日
-
夏の訪れ告げる初競りの早生桃 福島県産「はつひめ」販売 青木フルーツ2025年7月4日
-
ニッテン「スズラン印」ロゴマークをリニューアル 日本甜菜製糖2025年7月4日
-
「国際協同組合年」認知度調査「生協に参加したい」が7割 パルシステム2025年7月4日
-
洋菓子のコロンバン主催「全国いちご選手権」あまりんが4連覇達成2025年7月4日
-
野菜わなげや野菜つり 遊んで学ぶ「おいしいこども縁日」道の駅とよはしで開催2025年7月4日
-
北海道初進出「北海道伊達生産センター」完成 村上農園2025年7月4日
-
震災乗り越え健康な親鶏を飼育 宮城のたまご生産を利用者が監査 パルシステム東京2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「農政技術(森林)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
神奈川県職員採用「獣医師(家畜保健衛生分野)経験者」受験申し込み受付中2025年7月4日
-
信州の味が集結 JA全農長野×ファミマ共同開発商品 長野県知事に紹介2025年7月4日
-
障害者のやりがい・働きがい・生きがい「ガチャタマ」で応援 パルシステム埼玉2025年7月4日