JAの活動:年頭あいさつ2015
前田 千尋 氏(農協愛友会会長)2015年1月1日
平成27年の年始にあたり、協同組合組織から農業協同組合新聞・JAcomに寄せられた年頭のごあいさつを紹介します。
協同組合精神をより強固に
新年あけましておめでとうございます。
皆様方におかれましてはお健やかに新しい歳を迎えられたこととお喜び申しあげます。
◇ ◇
旧臘12月に行われた衆議院選挙では従来の一強他弱の色彩が一層色濃くなってきており、予てより懸念を覚えております政権サイドからの農協改革への姿勢は一段と強硬さを増してきていることに心穏やかならざる思いに駆られます。いよいよ強権的な政権運営に向けての足場固めの諸法案が審議日程に登場してくるものと思料され、国民生活の先行きに不安感を拭いえません。
福島を中心とする震災復興の足取りはなお遅々としており、多くの被災者が故郷を迫われ、帰郷の展望さえ定かならざる状況に置かれておりますことは慚愧に絶えません。言われているところの農協改革はもとより、広く国民生活を規制する諸政策には括目して対処していかねばなりません。
今、私たち協同組合人が心の支柱として持ち合わせている自主、自律、互助の協同組合精神の意味合いをより強固なものとし、共有、共感、実践していかなくてならないものと考えます。
◇ ◇
農協愛友会ではその活動において協同組合懇話会、農業協同組合研究会等の友誼団体との連携を図りながら協同の輪を広げ、組合員の幸せづくりと地域の発展に少しでも貢献できるよう努めて参ります。ご支援、ご鞭撻の程よろしくお願い申しあげます。
最後になりましたが、農協愛友会の会員各団体のますますのご発展と会友の皆様方のご健勝、ご多幸を心よりご祈念申しあげます。
重要な記事
最新の記事
-
集落営農「くまけん」逝く 農協協会副会長・熊谷健一氏を偲んで2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(1)2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(2)2025年10月21日
-
【JA組織基盤強化フォーラム】②よろず相談で頼れるJAを発信 JA秋田やまもと2025年10月21日
-
【中酪ナチュラルチーズコンテスト】出場過去最多、最優秀に滋賀・山田牧場2025年10月21日
-
11月29日はノウフクの日「もっともっとノウフク2025」全国で農福連携イベント開催 農水省2025年10月21日
-
東京と大阪で"多収米"セミナー&交流会「業務用米推進プロジェクト」 グレイン・エス・ピー2025年10月21日
-
福井のお米「いちほまれ」など約80商品 11月末まで送料負担なし JAタウン2025年10月21日
-
上品な香りの福島県産シャインマスカット 100箱限定で販売 JAタウン2025年10月21日
-
「土のあるところ」都市農業シンポジウム 府中市で開催 JAマインズ2025年10月21日
-
コンセプト農機、コンセプトフォイリングセイルボートが「Red Dot Design Award 2025」を受賞 ヤンマー2025年10月21日
-
地域と未来をさつまいもでつなぐフェス「imo mamo FES 2025」福岡で開催2025年10月21日
-
茨城大学、HYKと産学連携 干し芋残渣で「米粉のまどれーぬ」共同開発 クラダシ2025年10月21日
-
まるまるひがしにほん 福井県「まるごと!敦賀若狭フェア」開催 さいたま市2025年10月21日
-
北〜東日本は暖冬傾向 西日本は平年並の寒さ「秋冬の小売需要傾向」ウェザーニューズ2025年10月21日
-
平田牧場の豚肉に丹精国鶏を加え肉感アップ 冷凍餃子がリニューアル 生活クラブ2025年10月21日
-
誰もが「つながり」持てる地域へ 新潟市でひきこもり理解広める全国キャラバン実施2025年10月21日
-
第三回「未来エッセイ2101」受賞ノミネート作品13件を選出 アグリフューチャージャパン2025年10月21日
-
千葉県香取市で農業ボランティア「第2回 香取市援農Day」開催2025年10月21日
-
食と農業を担う起業家を発掘「FOOD&AGRI FOODTECH Youth Summit 2025」初開催2025年10月21日