人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

「労働者協同組合法案」国会審議へ 「議員連盟」が法案提出2020年6月12日

一覧へ

「労働者協同組合法案」が6月12日、衆議院へ提出された。同法案は、「組合員が出資し、それぞれの意見を反映して組合員の事業が行われ、及び組合員自らが事業に従事することを『基本原理』とする」(法案第1条)協同組合。すでに地域社会の多様な需要に応じたさまざまな事業を行っているが、法律上の規定がなく、事業を展開する上で障害になっていた。議員立法として提出され、次期国会で審議・成立する見込み。

労協法案を衆議院事務総長の手交する議員ら労協法案を衆議院事務総長に手交する議員ら

なお、労働者協同組合はワーカーズコープあるいはワーカーズ・コレクティブと称され、1980年代から活動しており、今日では約2万5000人の就労者と約440億円の事業を展開している。内容は自治体や地域のさまざまな団体と連携して、介護・福祉・子育て支援を始め高齢者、生活困窮者、障がい者、働くことの困難な若者の就労や生活の支援など、幅広い活動を展開している。

日本には職域や分野ごとの農協法や生協法などはあるが、労働者協同組合を規定する法律がなく、企業組合やNPO等の法人格で代替してきた。このため、日本労働者協同組合連合会などが中心になって、20年以上、法制化を訴え、活動を続けてきた。

これを受けて、2017年からは超党派の「協同組合振興研究議員連盟」(会長=河村建夫衆議院議員)が中心になって法案制定に向けた議論を重ね、今年3月に法案をまとめ、各党・各会派で検討してきた。

12日は、同議員連盟の河村会長を始め、事務局長の篠原孝衆議院議員を始め、各党の担当議員が出席し、衆議院事務総長に手交した。同席したJCA(日本協同組合連携機構)の馬場利彦専務は「全党・全会派の賛同で提出できた意義は大きい。労働者協同組合が法制化されることで、JCA会員の横のつながりをより強めることができる」と、労協法の成立に期待する。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る