人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
FMCベリマークSC:(SP)センター
日本曹達 231012 PC
JA全中中央SP

「4パーミル・イニシアチブ農産物」ロゴマークを作成 山梨県2021年3月5日

一覧へ

山梨県は、果樹園の土壌に炭素を貯留することで二酸化炭素の濃度を低減する「4パーミル・イニシアチブ農産物」のロゴマークを作成した。全国に先駆けて持続可能な農業をリードし、SDGsの実践に向けて、地元農家への啓発活動と消費者へのブランド浸透を促進する。

果樹園と4パーミルイニシアチブ果樹園と4パーミルイニシアチブ

4パーミルイニシアチブは、土壌中の炭素量を毎年4パーミル(4/1000)増やすことができれば、大気CO2の増加量を相殺し、温暖化を防止できるという考え方に基づいた国際的な取り組み。2015年12月のCOP21でフランス政府が提案し、2020年12月現在、日本国を含む566の国や国際機関が参画しており、日本の都道府県では山梨県がはじめて参加した。

山梨県は、農業の側面からSDGsを実現するため、土壌へ炭素を貯留し、地球温暖化の抑制に寄与する「4パーミル・イニシアチブ」に取り組み、実践するほ場で生産された農産物の高付加価値化とブランド化を推進している。同取り組みによって生産された農産物は、持続可能な農業をリードする新たな付加価値があるため、幅広く消費者に認知してもらうため、国内外に通用するロゴマークを作成した。

果樹園と4パーミルイニシアチブ山梨県の「4パーミル・イニシアチブ」ロゴ

ロゴマークはYAMANASHIの「Y」をモチーフとした幹と「ブドウ」「モモ」など農産物を表現するカラフルな円に、「土」と「Y」に「農産物」を丸形に組み合わせて地球、循環、サステイナブルを表現した。

山梨県は、「4パーミル・イニシアチブ」の取り組みを全国への拡大するため2月12日、この取り組みに賛同する都県や大学などで構成する協議会を設立。同県は、「4パーミルイニシアチブ」で全国における主導的役割を果たし、農業分野からの地球温暖化の抑制に向けて取り組んでいく。

重要な記事

240401・シンジェンタ粒粒マイスター:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る