研究棟と国際センターを公開「世田谷キャンパス整備 お披露目式」開催 東京農大2023年5月22日
東京農業大学は「東京農業大学 世田谷キャンパス整備 お披露目式」を開催し、2020年に完成した研究棟「農大サイエンスポート」と2023年4月に完成し、オープンしたばかりの「国際センター」の施設を公開した。
農大サイエンスポート外観
「農大サイエンスポート」は、世田谷キャンパスの4学部15学科83研究室が集う、東京23区内最大級の教育研究施設。「農大サイエンスポート」という建物名称は、農大精神の象徴でもある学歌から引用した「科学(Science)」に加え、人・教育・研究・情報などが「港(Port)」のように日々盛んに交流すること、学生が巣立つことや卒業生が戻ってくるようにとの想いが込められている。
デザインコンセプトは「地層(知層)」。外観や内装、サインに至るまでモノが蓄積しているデザインで施設全体の統一感を図る。多様で個性的な研究室が1階から7階まで積み重なっている様子はまさに地層のよう。また、各研究室の間仕切壁はガラスを多用し、他研究室の活動の様子を見たり感じたりすることができる。建物内には交流スペースも多数設けられており、人や研究空間の交流を生まれやすくすることにより研究分野の垣根を超えた更なるイノベーションが期待される。
国際センター外観
「国際センター」は、農学分野における世界の拠点大学として、また同大学が持つ知的財産を世界に発信していく役割を担うためのシンボル的建物として建設が開始され2023年4月に完成。コンセプトは、「東京農大の叡智を世界に発信する『NODAI FLAGSHIP』となる」。東京農業大学の建学の精神「人物を畑に還す」を「人物を世界の畑に還す」に拡げて、国内外のグローバルリーダー育成の拠点を目指す。
榎本ギャラリー
1階には建学の祖・榎本武揚公由来の書、品を展示した「榎本ギャラリー」を配し、同大学の学生ベンチャーが運営し、学生たちが農場で育てた新鮮な野菜などを販売する「農大マルシェ」、同大学 農学部の卒業生が代表取締役を務める「サザコーヒー 東京農大店」が開店。2階は「榎本ホール」等のホールや会議室、礼拝室、そして3階にはVisiting Professor用のオフィス、校友会オフィスも。国際会議や国際学会を実施でき、World Café (英語で交流を楽しむEnglish Caféやアフリカについて知識を深めるAfrican Café)、留学フェアや留学生懇談会など、様々な国際イベントの会場として、本新たな学術交流・学生交流の拠点としての活用が期待される。
挨拶する大澤貫寿理事長
式典では大澤貫寿理事長、江口文陽学長がそれぞれ関係各位に感謝の言葉を述べるなどの挨拶から始まり、保坂展人世田谷区長や同大学と関係の深い各国の大使などが駆け付け来賓祝辞を述べた。
最新の記事
-
【令和5年度農薬危害防止運動】インタビュー・楠川雅史農水省農薬対策室長2023年5月31日
-
【令和5年度農薬危害防止運動】6月1日から3カ月 農薬安全に 保管や環境に配慮を2023年5月31日
-
令和4年産米 集荷、契約、販売数量減 価格横ばい 4月末 農水省2023年5月31日
-
5月の卵価 上昇止まるも高止まり続く 需要和らぐ6月に「価格の落ち着き」期待も2023年5月31日
-
東京都の米支給事業 対象世帯の35%が未申請 都は「申請期限後も柔軟対応」2023年5月31日
-
【人事異動】農水省(6月1日付)2023年5月31日
-
集落営農組織 227消滅 新規に173組織化 2023年調査 農水省2023年5月31日
-
花粉発生量を30年で半減へ 人工林10年で2割減 医薬品として「スギ花粉米」も 政府の花粉症対策2023年5月31日
-
女性地方議員は地方の希望【小松泰信・地方の眼力】2023年5月31日
-
雪平莉左の「ゆるふわたいむ」撮影のとある1日に密着 JAタウン2023年5月31日
-
「農業由来カーボンクレジット生成&販売」JAアクセラレーター第5期に採択 フェイガー2023年5月31日
-
企業年金残高80兆5006億円 JA共済連4379億円ほぼ横ばい2023年5月31日
-
企業価値創造と持続可能な社会の実現へ「サステナビリティサイト」更新 キユーピー2023年5月31日
-
フルーツ専門店の「搾りたて野菜ジュース」期間限定販売「果汁工房果琳」など2023年5月31日
-
「幻の卵屋さん」JR大森駅、さいたま新都心コクーンシティに出店 日本たまごかけごはん研究所2023年5月31日
-
G7広島サミットを「チア!ひろしま」農林水産物で応援 生産者の声を報告2023年5月31日
-
滋賀県に密着した農機具買い取りで地域貢献 6月1日で移転オープン10周年 農機具王滋賀店2023年5月31日
-
入手困難な「夏秋いちご」企業向けに販売開始 Japan Fruits2023年5月31日
-
「夜明け前 大吟醸酒」IWC2023で最高賞受賞 小野酒造店2023年5月31日
-
埼玉県のお気に入りスイーツを投稿「第2回埼玉県広報フォトコンテスト」開催2023年5月31日