左バナー 人事2023
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_JAまるごと相談室
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

園芸作物用殺菌剤「カナメフロアブル」新発売 住友化学2020年3月17日

一覧へ

 住友化学は3月16日、有効成分インピルフルキサム(有効成分商標:インディフリン)を含有する新規殺菌剤「カナメフロアブル」を日本で発売した。

新規園芸作物用殺菌剤「カナメフロアブル」 インピルフルキサムは、同社が、2020年までに主要市場向けの登録申請を完了するパイプラインの一剤(B2020)として独自に発明した新たな有効成分。病原菌のエネルギー生産の過程を阻害する作用を持つコハク酸脱水素酵素阻害剤(SDHI)と呼ばれる殺菌剤に属する。

 優れた殺菌作用や浸達性・浸透移行性があり、ダイズやムギ類など世界の主要作物の重要病害に対する新たな防除手段として期待されている。

 これまでに、アルゼンチン、米国、カナダ、ブラジルとEUで登録申請を実施。同社はインピルフルキサムを含有する製品を順次、世界で販売していく。

 今回、主に果樹や野菜を対象とする「カナメフロアブル」の日本での販売は、インピルフルキサムを含有する製品として世界で初めて。りんごや梨の黒星病、ねぎのさび病や白絹病をはじめとする病害の防除剤として、同社と関係会社の協友アグリが販売する。

最新の記事

協友アグリ SP230912 右上長方形

みどり戦略

DiSC:SP

注目のテーマ

注目のテーマ

イセキ 右正方形2 SP 230630

JA人事

JA共済連:SP

注目のタグ

JAバンク:SP
topへ戻る