農薬:年頭あいさつ2018
谷 和功 氏(三井化学アグロ株式会社 代表取締役社長)2018年1月2日
高機能農薬の創製こそ事業の核
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
早いもので「平成」も30年目を迎えました。新しい年が皆さまにとって良き1年となりますよう、祈念しております。
さて昨年、三井化学アグロは主力原体がそれぞれ発売開始よりエトフェンプロックス30年、ジノテフラン15年、フルスルファミド25年を迎える節目の年となりました。これまで長く農業生産者の皆さまにご愛顧いただき、改めて感謝申し上げます。
一方、農薬取締行政の改革で再評価制度の導入が決定され、これらの原体についても再評価を受けることとなります。当社はこの問題を重要な課題と位置付け、農家の皆さま、さらには消費者の皆さまにご迷惑をお掛けしないよう、再評価を乗り越えて製品の提供を継続していきたいと考えております。
また、三井化学グループでは2025年の長期目標を設定しました。その中で三井化学アグロが担う農業化学品事業も、今後成長すべき事業分野の中のコア事業として、拡大を加速します。開発に注力している新規5原体はいずれも新規の作用機構を持つ点が特長です。
すでに2016年に上市した殺菌剤トルプロカルブは、イネいもち病の耐性菌にも有効で、日本国内での普及に取り組んでいます。続いて水稲用除草剤のシクロピリモレート、殺虫剤ブロフラニリドの日本国内および海外での上市を予定しています。
特にブロフラニリドは、世界農薬工業連盟のIRAC(殺虫剤抵抗性管理委員会)でまったく新しいグループ30の分類となり、抵抗性を持つ害虫にも有効で、農業用途だけでなく、ベクターコントロールなどの分野でも期待できます。
三井化学グループでは、事業活動を通じて目指す未来社会の姿として、健康・安心な長寿社会の実現、地域と調和した産業基盤の実現、環境と調和した共生社会の実現の3つを掲げています。
農業化学品事業を担う当社においては、安全・安心な食料生産、世界人口の増加に対応する食料増産、さらには地球環境の保護に事業活動を通じて寄与し「SDGs」(国連が掲げる持続可能な開発目標)の実現に貢献していきたいと考えております。 三井化学アグロは、これからも、安全・安心で高品質な農作物を、安定的かつ効率的に生産するため、農業生産者の皆さまから求められる高機能な農薬を創製し続けてまいります。
末筆となりますが、農業生産者の皆さまならびに関連各界の皆さまの益々のご発展とご健勝を祈念しますとともに、本年もご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
農薬工業会副会長
(関連記事)
・高機能な新規剤提供で世界の農業に貢献【谷 和功・三井化学アグロ(株)代表取締役社長】(17.12.28)
・ハイブリッド米で反収14俵(17.11.27)
・新会長に西本麗氏を選任 農薬工業会通常総会(17.05.19)
・水稲用中期除草ジャンボ剤2剤を発売 三井化学アグロ(17.04.25)
・【時の人 話題の組織】谷 和功(三井化学アグロ株式会社代表取締役社長)絶えず革新による成長を追求
重要な記事
最新の記事
-
【米価高騰・今こそ果たす農協の役割】農協は農家のインフラ 急がれる「備蓄米買い上げ」 神明・藤尾益雄社長インタビュー(下)2025年10月23日
-
現場の心ふまえた行政を 鈴木農相が職員訓示2025年10月23日
-
全中会長選挙を実施 12月に新会長決定 JA全中2025年10月23日
-
花は見られて飽きられる【花づくりの現場から 宇田明】第71回2025年10月23日
-
続・戦前戦後の髪型と床屋・パーマ屋さん【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第361回2025年10月23日
-
「ゆるふわちゃんねる」登録者数100万人突破 JAタウンで記念BOXを限定販売 JA全農2025年10月23日
-
愛知県の新米「愛ひとつぶ」など約50商品「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年10月23日
-
人気アニメ『ゾンビランドサガ』とコラボ「佐賀牛焼肉食べ比べセット」販売開始 JAタウン2025年10月23日
-
佐賀県発の新品種ブランド米「ひなたまる」デビュー記念 試食販売実施 JAグループ佐賀2025年10月23日
-
AI収穫ロボットによる適用可能性を確認 北海道・JAきたそらちと実証実験 アグリスト2025年10月23日
-
西欧化で失われた日本人の感性や自然観とは? 第2回シンポジウム開催 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月23日
-
GREEN×EXPO 2027で全国「みどりの愛護」のつどいと全国都市緑化祭を開催 2027年国際園芸博覧会協会2025年10月23日
-
食とエネルギーの自給率向上と循環型社会の実現に向けた連携協定を締結 パソナ、ヤンマー、Well-being in Nature2025年10月23日
-
栃木県「那須塩原牛乳」使用 3商品を栃木県内のセブン‐イレブンで発売2025年10月23日
-
都市農地活用支援センター 定期講演会2025「都市における農空間の創出」開催2025年10月23日
-
岩手県山田町「山田にぎわい市」26日に開催「新米」も数量限定で登場2025年10月23日
-
ニッテン×QuizKnock コラボ動画を公開 日本甜菜製糖2025年10月23日
-
北海道の農業法人25社以上が出展「農業法人と求職者のマッチングフェア」開催2025年10月23日
-
福岡市で「稲刈り体験」開催 グリーンコープ共同体2025年10月23日
-
被爆・戦後80年 土浦市で被爆ピアノの演奏と映画上映 パルシステム茨城 栃木2025年10月23日