こめ油と米粉スイーツ「come×come」三越「サステナブル ウィーク」に出店2020年9月11日
築野食品工業(株)は、日本橋三越本店で9月16日から開催の「サステナブル ウィーク~Do well by doing good.~」に、こめ油と米粉のグルテンフリースイーツ「come×come」(コメトコメ)を出店する。
「come×come」は、同社が販売する製菓・製パン用の国産こめ油「Patisserie & Boulangerie Oil(P&Bオイル)」と、米粉を使ったグルテンフリースイーツ。米ぬかで作ったこめ油と米粉の原料はいずれも米であることから相性がよい。
米粉の素朴な美味しさと卵や牛乳などがもつ、素材本来の風味を楽しめるよう余計な添加物は使わずシンプルな原材料を使っている。
また、製菓・製パン用こめ油「P&Bオイル」は、独自製法により、米ぬかの中に豊富に含まれる機能性成分「γ-オリザノール」をたっぷり含有した製菓・製パン用のプレミアムなこめ油。P&Bオイルを使うと、水分と油分が生地にとどまり、しっとり仕上がる。きめの細かい生地ができあがり、ふんわり食感になり、油を熱したときにいやなニオイがせず、素材の風味を生かす。
催事では、「限定商品 焼き立てほろほろ手作りクッキー カシューナッツ」や、「なめらかクリームチーズスフレ」、「うるおいシフォン」など米粉と米油を使ったグルテンフリースイーツを用意している。
SDGs推進に向けた取り組み
また、同社は使用用途が肥料や飼料と限られ、廃棄されることもあった「米ぬか」を食や美に活用できるよう研究開発を進める同社は、米ぬかを100%有効利用することは、国産資源の有効活用や食料自給率の向上・環境配慮につながり、サステナブルな社会をつくる一助となるとし、SDGs推進に向けた当社の取り組みを進めている。
同社のこめ油製造事業に関わるSDGsの目標に沿った取り組みは次のとおり。
目標2:飢餓をゼロに
米ぬかを、肥料や飼料ではなく「食」の用途で利用することは、貧困や飢餓を軽減することにつながる。
目標3:すべての人に健康と福祉を
米ぬかに含まれる成分の研究開発を推進。それらの成分の健康促進への効果や生活習慣病予防、がん予防・治療における作用機構も報告されており、疾病予防への貢献につながる。
目標12:つくる責任 つかう責任
こめ油やファインケミカル製品はすべて、天然資源である米ぬかおよび植物由来のカーボンニュートラルな原料で精製。また、使用済み食用油や非食用油を有効利用し、リサイクル事業にもつなげている。生産工程で発生する産業廃棄物を最大限に活用し、工場の燃料として有効活用するなど、ゼロエミッションへの挑戦も行っている。また、同社では太陽光発電を行っている。
目標14海の豊かさを守ろう
目標15:陸の豊かさも守ろう
一般的な肥料や飼料に配合されている輸入した鉱石由来のリンが、富栄養化を引き起こし生物多様性の減少の一因になるとされている。同社が開発製造する米ぬか由来のリン酸カルシウムは、稲が土壌から吸い上げた成分。国産の米ぬかを循環型のリン資源として活用することは、このような環境問題の改善につながると考えている。
目標17:パートナーシップで目標を達成しよう
築野食品工業では国際シンポジウムを企画し、世界のコメ生産国、消費国の架け橋となっている。また、国際展示会への参加を通じて海外との交流を強化。さらなる米研究の発展と、人々の健康や環境への寄与を目指している。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農作物への被害に注意 愛知県2025年11月5日 -
農林水産物・食品の輸出額 1兆2000億円 1-9月 15.1%増2025年11月5日 -
米生産 現場は離農増を懸念 経営環境の安定化が急務 食糧部会2025年11月5日 -
コシヒカリ5kg5421円に 新米出回り「高値」拍車 10月の東京区部2025年11月5日 -
「愛ある農政」を求めて【小松泰信・地方の眼力】2025年11月5日 -
【異業種から見た農業・地域の課題】小さい農家も含めて守る発想が大事 地方創生は人材から 元日本生命・坂本博氏に聞く2025年11月5日 -
11月15日の農協研究会開催迫る 「准組合員問題にどう向き合うか」 参加者を募集2025年11月5日 -
JA貯金残高 107兆2325億円 9月末 農林中金2025年11月5日 -
ジビエを食べたい!買いたい!「全国ジビエフェア」開催 農水省2025年11月5日 -
鳥取県産梨「王秋フェア」 直営飲食店舗で11日から開催 JA全農2025年11月5日 -
宮崎県産ピーマン「グリーンザウルス」×【推しの子】コラボパッケージで販売開始 JAみやざき2025年11月5日 -
JAよこすか葉山の直売所から直送「すかなごっそ 季節の野菜セット」販売中 JAタウン2025年11月5日 -
【人事異動】日本製紙(12月1日付)2025年11月5日 -
相鉄沿線で街なか装飾追加、JR原宿駅で大規模屋外広告 2027年国際園芸博覧会協会2025年11月5日 -
第1回「リサイクルテック ジャパン」に出展 サタケ2025年11月5日 -
農業機械の新製品3機種を発表 2026年より順次発売 クボタ2025年11月5日 -
佐賀県太良町と包括連携協定を締結 タイミー2025年11月5日 -
「第66回下郷農協まつり」に出展 グリーンコープ生協おおいた2025年11月5日 -
「横浜地産地消月間キャンペーン」はっしーおすすめ賞品も 横浜市2025年11月5日 -
未来のアグリ「クマ対策支援チーム」を創設2025年11月5日


































