2842人が新たに惣菜管理士に 日本総菜協会2020年9月14日
一般社団法人 日本総菜協会(平井浩一郎会長)は9月10日、8月に実施した「惣菜管理士」試験の合格者が2842人だったと発表した。これにより、全国で活躍する惣菜管理士が2250社、2万8872人になった。
惣菜の質の向上や普及をはじめ、食生活の豊かさの推進、食品の基礎から専門知識といった総合的な修得を目的に実施されるのが惣菜管理士試験で、今回は3363人が受験。9月2日の審査委員会を経て、1級607人、2級889人、3級1346人のトータル2842人が「惣菜管理士」として登録された。
食品メーカーや食品卸、外食、小売、食品機械メーカーなどの社員を中心に受験されており、通算登録者数は2万8872人となった。
2020年版惣菜白書によると、2019年の惣菜市場の規模は10兆3200億円に上り、10年連続で市場規模は拡大。今年はさらに、新型コロナウイルスの影響で外食企業やホテルからテイクアウトやデリバリーへの参入が増えるなど、食品の衛生管理に改めて注目が集まっている。
惣菜業界もその例にもれず、安心安全な総菜の提供には適切な衛生管理や幅広い専門知識が欠かせないため、そうした企業ニーズに沿う形で同協会では惣菜管理士養成研修を実施。今年は10月から開講する予定で、今現在、申し込みを受け付けている。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】あぶらな科野菜にコナガ多発傾向 防除の徹底を 岩手県2025年5月19日
-
備蓄米 卸売業者のマージン60kg7500円 22年調査の2倍2025年5月19日
-
米、農産物をアメリカに差し出すな 官邸前で緊急行動 農民連2025年5月19日
-
2.3万円を保証 25年産米概算金でJAグループ佐賀 系統集荷は小売価格安定にも2025年5月19日
-
担い手コンサルティング 累計1000件超に 農林中金2025年5月19日
-
大阪・関西万博 展示・イベント内容を発表 農水省2025年5月19日
-
かんきつは事前予防(1)防除暦使い"先手"【サステナ防除のすすめ2025】2025年5月19日
-
かんきつは事前予防(2)発生予報、見逃さず【サステナ防除のすすめ2025】2025年5月19日
-
世界卓球選手権 カタールで開幕 日本代表選手を「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年5月19日
-
園芸用土と環境【消費者の目・花ちゃん】2025年5月19日
-
AI利用を促進 農作物のアノテーションへ効率化プログラム開発 SOPも公開 農研機構2025年5月19日
-
農薬出荷数量は1.2%減、農薬出荷金額は1.8%増 2025年農薬年度3月末出荷実績 クロップライフジャパン2025年5月19日
-
兵庫県川西市特産の早生桃 加茂地区で袋かけ作業 6月中旬から収穫予定2025年5月19日
-
大谷選手の日常を描いた新CM「いつの日も、僕のそばには お茶がある。」篇 伊藤園2025年5月19日
-
「白バラ牛乳」で地元・鳥取県をPR 第5弾プレゼントキャンペーン実施 大山乳業2025年5月19日
-
米作り体感 田植えから収穫まで「田んぼの学校」24日に開催 パルシステム茨城 栃木2025年5月19日
-
肥料設計セミナー 兵庫県加西市で開催 農機具王2025年5月19日
-
農業界の課題解決を加速 共同実証圃場で実証事業開始 アグリメディア2025年5月19日
-
農業ハウスモニタリングサービス「健農くん」販売開始 セイコーインスツル2025年5月19日
-
東京農工大と再生農業の手法を用いたサツマイモ栽培への取組実証を開始 サントリー2025年5月19日