人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
イソクラスト_フロアブル_SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

福島・浪江の酒蔵が地元で酒造り再開 第一弾「ただいま」発売2021年3月25日

一覧へ

東の食の会は、福島県浪江町の鈴木酒造店の酒粕を使ったお菓子「純粕美珠(じゅんぱくびーず)」をプロデュース。3月20日に福島県浪江町で開業した「道の駅なみえ」で販売している。同施設は、鈴木酒造店の酒蔵・大堀相馬焼の窯・ショップが一体となっており、道の駅の2号館として開業した。

オール浪江産の原料で仕込むんだ浪江ブランド第一弾の日本酒「ただいま」オール浪江産の原料で仕込むんだ浪江ブランド第一弾の日本酒「ただいま」

鈴木酒造店は県内で最も海に近い酒蔵として福島・浪江において長く酒造りをしていたが、東日本大震災で被災し酒蔵が倒壊。同年に、山形で廃業となる酒蔵を引き受ける形で拠点を移し、酒造りを再開し山形で日本酒を作り続けてきた。

今回、10年ぶりに地元・浪江での酒造りを再開しようと、山形拠点はそのままに、新たに道の駅なみえの中に酒蔵を構えることになった。土地が違えば原料となる米や水も違うため、山形で仕込むものとは別ブランドとして今後は福島・浪江仕込みの日本酒を展開する。

酒蔵の再開に合わせ、オール浪江産の原料で仕込む、浪江ブランド第一弾は「ただいま」(1650円・税込)。約1年前から地元での再開に向けて準備に取り組み、地元の原材料を調達し、仕込みを始めた。鈴木酒造店が地元へ戻ることは地域からも待望されていたため、地域の方へのメッセージや想いも込めて「ただいま」と名付けられた。

大豆のお菓子「純粕美珠」大豆のお菓子「純粕美珠」

道の駅の中にある酒蔵であることから、日本酒とともに手にとってもらえる商品として新たに共同開発した「純粕美珠」(200円・税別)は、鈴木酒造店の日本酒「磐城壽(いわきことぶき)」の酒粕を使用した、大豆のお菓子。サクッとした食感で、口に入れるとふんわりと酒粕が香り、上品な甘さが広がる。普段のおやつから、ちょっとしたギフトとしてもおすすめ。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る