1月の外食・中食売上は2019年同月比15.5%減 最新外食・中食レポート2022年3月10日
外食・中食市場情報サービス『CREST』を提供するエヌピーディー・ジャパンは3月9日、外食・中食市場2022年1月の動向分析レポートを公表。1月の外食・中食市場は、2019年1月比で売上が15.5%減り、回復が後退。出前は、1月の売上が2019年同月比で106%増とプラス成長が続いている。

外食・中食市場全体で1月の2019年同月比(図表1)をみると、売上(金額市場規模)が15.5%減り、客数(食機会数)が13.1%減少。新型コロナウイルスによる影響のピークは、2020年4月で市場規模前年同月比41.9%減だった。2020年10月には8.9%減まで回復したが、その後の感染拡大で再び悪化した。2021年は1月26.3%減、2月24.4%減、3月21.9%減、4月23.7%減、5月26.3%減、6月は27.6%減、7月は19.9%とやや改善。しかし、8月は感染が急拡大して27.3%減と再び悪化し、9月は酒類提供自粛で客単価が下がり、28.8%減とさらに悪化した。
10月に全都道府県で緊急事態宣言が解除され12.1%減、11月12.0%減、12月10.7%減と横ばい。年明け後、オミクロン株による感染急拡大で、1月末までにまん延防止等重点措置が34都道府県下に適用となり、1月は15.3%減と回復が後退した。
全業態計イートインは34.0%減で、前月より7.0ポイント減
業態別・利用形態別の1月の売上2019年同月比は、外食・中食全体のイートインは34.0%減で、前月より7ポイント減。業態別では、ファストフード(FF)+セルフカフェのイートインは同21%減、ファミレスのイートインは同29%減、居酒屋のイートインは同61%減、その他のフルサービスレストランのイートインは同35%減だった。テイクアウト・出前は、引き続きFF+セルフカフェが好調で同52%増、その他フルサービスでは同38%増と増えた。
出前(デリバリー)は106%増で、プラス成長が続く
外食業態計(レストラン計)の売上2019年同月比の利用形態ごとでは、出前(デリバリー)の大幅増が続いている。デリバリー増加のピークは2020年5月の204%増だが、その後も2ケタ増が続いた。特に2021年2月(132%増)、同5月(159%増)、同7月(181%増)、さらに同9月も109%と伸びが大きく、今月(2022年1月)も106%と3ケタ増となった。
エヌピーディー・ジャパン フードサービスシニアアナリストの東さやか氏は今後の展望について、「4月の新年度開始からGWに向けての消費喚起がキーになると考えられる。また、コロナ禍におけるデリバリー、テイクアウト増加のトレンドは継続が見込まれる。少人数の友人とのホームパーティー需要は商機のひとつになると考えられ、近場での娯楽・レジャーを取りこみも回復のきっかけとなる。イートインについては、おひとり様向けの施策、家族連れには外食の楽しみを提供できるサービス施策が有効」とコメントしている。
重要な記事
最新の記事
-
(460)ローカル食の輸出は何を失うか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年11月7日 -
「秋の味覚。きのこフェア」都内の全農グループ店舗で開催 JA全農2025年11月7日 -
除草剤「クロレートS」登録内容変更 エス・ディー・エス バイオテック2025年11月7日 -
農家から農家へ伝わる土壌保全技術 西アフリカで普及実態を解明 国際農研2025年11月7日 -
東京都エコ農産物の専門店「トウキョウ エコ マルシェ」赤坂に開設2025年11月7日 -
耕作放棄地で自然栽培米 生産拡大支援でクラファン型寄附受付開始 京都府福知山市2025年11月7日 -
茨城県行方市「全国焼き芋サミット」「焼き芋塾」参加者募集中2025年11月7日 -
ワールドデーリーサミット2025で「最優秀ポスター賞」受賞 雪印メグミルク2025年11月7日 -
タイミーと業務提携契約締結 生産現場の労働力不足の解消へ 雨風太陽2025年11月7日 -
スマート農業分野の灌水制御技術 デンソーと共同で検証開始 ディーピーティー2025年11月7日 -
コクと酸味引き立つ「無限エビ 海老マヨネーズ風味」期間限定で新発売 亀田製菓2025年11月7日 -
おいしい「いわての原木しいたけ」銀河プラザで販売会 岩手県2025年11月7日 -
AGRIST 東京Sustainable Food Museumで1か月間のPOPUP開催2025年11月7日 -
「第59回日野市産業まつり」8日、9日に開催 東京都日野市2025年11月7日 -
「ビューティカル」発売5周年 初の寒色系品種を限定販売 サカタのタネ2025年11月7日 -
「スマート農業セミナー」で「飛助15」デモフライトを実演 マゼックス2025年11月7日 -
「おてつたび」新語・流行語大賞30語にノミネート2025年11月7日 -
【特殊報】シキミ、カンキツにチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 宮崎県2025年11月6日 -
【注意報】野菜類・花き類にチョウ目害虫 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年11月6日 -
米の生産費高止まり 60kg1万5814円 24年産米2025年11月6日


































