"アスパラ大論争"の結果発表 好きなのは「穂先派」か「根元派」か・・・!?2022年5月11日
農畜水産物の産直サービス「 OWL (アウル)」は、4月7日から募集した「アスパラガス穂先派vs根元派第論争!」の結果を公開。旬のアスパラガスへの関心も高く、全国から995件の投票があり、53.8%の支持を集めた「穂先派」が勝利した。
接戦を制した「穂先派」の主張は「柔らかくて食べやすい」「筋がない」などの柔らかさや食べやすさに評価が集まった。また、「ほろ苦さが美味しい」などの味に対する評価や、「穂先の方がアントシアニン、アスパラギン酸、ビタミン類と栄養が豊富で美味しい」など専門的なコメントもあった。一方、「根元派」の主張は、「シャキシャキ感が良い」「歯応えが好き」など食感への評価や、「甘い!圧倒的甘さ!」など穂先のほろ苦さとは違ったの味に対する評価や、「アスパラを食べた~という感じがイイ」など。また、「実際はどっちも同じくらい好き」とアスパラ愛の深さを感じられる"論争"となった。
「穂先派根元派大論争」を通して寄せられた主張から、アスパラガスに関する様々な悩みも明らかになった。最も多かった悩みは「スジ剥き」について。産直アウルでは、簡単な見分け方やスジ剥きのいらない食べ方などを伝授するとともに、新しい食べ方についても解説している。
重要な記事
最新の記事
-
国内農業への影響避け交渉を 日米協議で自民が対策本部2025年5月7日
-
子どもたちのための逆襲【小松泰信・地方の眼力】2025年5月7日
-
なぜか前年産を下回る6年産米の検査実績【熊野孝文・米マーケット情報】2025年5月7日
-
25年産「ヒノヒカリ」に2.3万円 概算金「最低保証」で集荷力強化 JAおおいた2025年5月7日
-
全農 備蓄米5万6000t出荷 5月1日現在 前倒し出荷実施へ2025年5月7日
-
【人事異動】JA全農(5月1日付)2025年5月7日
-
農業機械大展示会「2025サンクスフェア」6月20、21日に開催 JA全農にいがた2025年5月7日
-
「親子で気ままなバスツアー2025」参加募集 JA全農とやま2025年5月7日
-
県内JA-SSで5月31日まで「au PAYキャンペーン」を実施 JA全農みえ2025年5月7日
-
「美濃いび茶」初共販会を開催 最高価格は過去最高に JA全農岐阜2025年5月7日
-
ブラウブリッツ秋田×JA全農あきた「元気わくわくキッズプロジェクト」第1弾の参加者募集 ドライフラワーアレンジメントと田植え体験2025年5月7日
-
「伊勢茶」の新茶初取引を開催 JA全農みえ2025年5月7日
-
世界ミックスダブルスカーリング選手権 日本代表チームを「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年5月7日
-
「JA全農チビリンピック2025」開催 子どもの成長と親子のふれあいを応援2025年5月7日
-
JAグループ宮城「営農支援フェア 2025」を6月10、11日に開催 農機など29社が出展2025年5月7日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」静岡の茶畑で青空クッキング 生産者も大絶賛 JAタウン2025年5月7日
-
JAグループ高知など協力 新宿高島屋で「高知フェア」7日から開催2025年5月7日
-
「アントラーズスタジアムキャンプ2025 supported by JA共済連茨城」開催2025年5月7日
-
藤原紀香の『ゆる飲み』秋元真夏と日本酒12種類を飲み比べ JAタウン2025年5月7日
-
長崎県産「手延そうめん 島原雲仙」数量限定・送料負担なしで販売中 JAタウン2025年5月7日