子ども食堂に野菜の楽しみ方提案 "オクラドーナツ"プレゼント 福岡ソノリク2022年5月12日
農産物の運送業や倉庫業で西日本エリア最大手の株式会社福岡ソノリク(佐賀県鳥栖市)は、子どもの居場所づくりをサポートする「子ども勉強広場」(福岡市南区)で、オクラ約200本分が入ったオクラドーナツ100個を子どもたちに届け、野菜の新たな楽しみ方を提案する活動を始めた。
子どもたちとコミュニケーションを図りながら野菜の楽しみ方を伝えた
同社は、野菜や果物の新たな魅力を発見するプロジェクト「ソノリク農作物劇場」を運営し、野菜や果物を使った独自の商品開発を行なっている。そのプロジェクトの一環として4月1日、オクラドーナツ100個を子ども食堂「子ども勉強広場」へ届けた。
オクラドーナツ
オクラドーナツは、福岡で注目のクラフトドーナツ専門店「ケンジーズドーナツ」とのコラボで生まれたドーナツで、ソノリク農作物劇場が開発したオクラ100パーセントパウダー「御来楽(おくらく)」を使用。1個あたり約2本分のオクラが入っており、今回は子どもたちにオクラを沢山食べてもらうため、約200本分のオクラが入った100個のオクラドーナツを贈った。
野菜に苦手意識を持つ子どもは多く、約半数の子どもが野菜のおかずを食べていなかったが、「野菜は嫌いだけどオクラドーナツはおいしい」と好評。何度もおかわりする子どもも多く、オクラドーナツには1個あたり約2本分のオクラが含まれていることを伝えると驚きの声も上がった。また、社員が野菜に関するクイズやアンケートを行い、子どもたちとコミュニケーションを図りながら野菜の新たな楽しみ方を伝えた。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】水稲の斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 山口県2025年7月8日
-
なぜ米がないのか? なぜ誰も怒らないのか? 令和の米騒動を考える2025年7月8日
-
【第46回農協人文化賞】常に農協、農家のため 営農事業部門・全農鳥取県本部上席主管 尾崎博章氏2025年7月8日
-
150年間受渡し不履行がなかった堂島米市場【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月8日
-
2025参院選・各党の農政公約まとめ2025年7月8日
-
米価 6週連続低下 3600円台に2025年7月8日
-
「にいがたフルーツプレゼントキャンペーン」 クイズ正解者5人に「新潟県産もも5kg」 にいがた園芸農産物宣伝会2025年7月8日
-
山形県ぶどう「デラウェア」品評会入賞商品を限定販売 JAタウン2025年7月8日
-
オフィスユニフォームに「漆黒」の新提案 JAにもファッション性でアピール サーヴォ2025年7月8日
-
「酪農業」の倒産動向 国産牛乳危機から一転 倒産が急減 帝国データバンク2025年7月8日
-
農業特化型生成AI「栽培アシストAI」試験導入 営農指導のDXを推進 JAレーク滋賀2025年7月8日
-
農業のバリューチェーンをアップデート「トライアングルエヒメ2.0」に採択 kikitori2025年7月8日
-
夏休み前にまちの危険スポット確認「7才の交通安全ハザードマップ」バージョンアップ2025年7月8日
-
家庭菜園やガーデニングにも「東京8」栽培成果報告会開催 太陽油化2025年7月8日
-
「Caramel Macchiatoキャラメルマキアート」新発売 北海道乳業2025年7月8日
-
発売10周年を迎えた「プレ節」 ブランドサイトをリニューアルオープン マルトモ2025年7月8日
-
農業DX「レポサク」圃場作成機能がフルリニューアル エゾウィン2025年7月8日
-
道産トマト使用のハンバーガーを限定販売「北海道トマト祭り」開催 モスバーガー2025年7月8日
-
中高生向け「物流×IT」東京都の職業体験企画を開催 パルシステム2025年7月8日
-
森里川海や農林水産業・食農関連産業のネイチャーポジティブへ 農林中金と連携協定 NACS-J2025年7月8日