約320品種の春バラが満開「練馬区立 四季の香ローズガーデン」2022年5月20日
第一園芸みどりのまち共同事業体が指定管理者として参画する「練馬区立 四季の香(かおり)ローズガーデン」は、約320品種460株のバラが見ごろを迎え、5月29日まで「スプリングフェスティバル」を開催。色とりどりの春バラは6月上旬まで楽しめる。
春バラが最盛期を迎えた「練馬区立 四季の香ローズガーデン」
春バラの最盛期を迎える「練馬区立 四季の香ローズガーデン」は、フルーティーな香りやスパイシーな香りなど6種類の香りの違いごとに作庭した国内でも珍しい「香りのローズガーデン」と、バラを花色ごとに配置した「色彩のローズガーデン」で、見ごろになったバラを楽しめる。
冬の休眠期にエネルギーを蓄えた春のバラは花も大きく、香りもしっかりしているのが特徴で、気温が上がらない午前中は、とくに香りが感じられるおすすめの時間帯。「香りのローズガーデン」では、世界のコンクールで香りに関する賞を多数受賞している「ビバリー」や香りが非常に強く世界で人気の「ボレロ」など香り豊かな品種を揃えており、バラの香りを楽しみながら散策できる。
29日までの「スプリングフェスティバル」期間中は、日替わりでシンボルローズなどのバラ苗のほか、野菜、ワイン、地場食材を使った惣菜などさまざまなお店が出店するマルシェを実施。また、優雅なダンスをローズガーデンの中で楽しめるフラコンサート、ガーデナーとともに庭を散策しながらバラの姿や香りを楽しむガーデンツアーなど、多くのイベントが行われる。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】豆類、野菜類、花き類にタバコガ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】黒大豆・小豆に吸実性カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、豆類、花き類にシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、ブロッコリー、ダイズにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月26日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 平坦地域で多発のおそれ 奈良県2025年8月26日
-
【JAの安心・安全な24年産米調査】直播栽培 増える見込み 特別栽培は足踏み(4)2025年8月26日
-
ひとめぼれの概算金2万8000円 営農継続と安定供給めざす 全農みやぎ2025年8月26日
-
「はえぬき」の概算金2万8000円に 通年販売見通し設定 全農山形2025年8月26日
-
AIは7年産米相場動向予測になんと答えるのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月26日
-
米価 2週連続で上昇 5kg3804円2025年8月26日
-
大分県産の旬の野菜・果物が"モリモリ"大集合 参加型イベント、試食や販売も JA全農おおいた2025年8月26日
-
人気のフルーツが合体「ふる~じょんグミ」新発売 JA全農2025年8月26日
-
パックごはん全商品を値上げ JA全農ラドファ2025年8月26日
-
アグリキッズスクール第2回を開催 みかんジュース工場を見学 JAかみましき2025年8月26日
-
ミニトマトの目揃い会を開く JA鶴岡2025年8月26日
-
スマート農業イノベーション推進会議(IPCSA)が始動 技術実証から普及、課題解決の場へ 農研機構2025年8月26日
-
GREEN×EXPOにアフリカから30か国が参加表明、4カ国と公式参加契約調印 国際園芸博覧会協会2025年8月26日
-
国産小麦の高品質化に役立つ新たな育種素材開発に成功 農研機構2025年8月26日
-
こども農業体験「稲刈り体験&田んぼの生きもの調査」参加者募集 JA全農にいがたなどが協力 新潟市2025年8月26日
-
農水省事業 令和7年度「全国ジビエフェア」参加店舗募集 ぐるなび2025年8月26日