自然と共存する希少なブランド牛「みっかび牛」が初登場 クイーンズ伊勢丹2022年5月25日
クイーンズ伊勢丹を運営するエムアイフードスタイルは5月26日~29日に都内の対象店舗で開催する「愛知・静岡フェア」で循環型農業で育てられた静岡県産の希少な「みっかび牛」を初めて販売する。
循環型農業で育てられる「みっかび牛」
みっかび牛は現在、地元の静岡での流通がメインで、関東では神奈川県1店舗の取り扱いとなる希少なブランド牛。同フェアの開催を機に、流通が極めて少なく口にする機会がない「みっかび牛」をクイーンズ伊勢丹で初めて取り扱うことになった。
「みっかび牛」生産者の
河合さん親子
みっかび牛は、静岡県奥浜名湖の温暖な気候と豊かな自然の中でのびのびと育てられたブランド牛。静岡県産の三ケ日みかんを加工した飼料をミネラル・ビタミン補給として与えており、その牛のフンが堆肥となり、その後三ケ日みかんの肥料となる昔ながらの循環型農業で育てられている。事務局をJAみっかびに置くことで、統一した管理や、徹底した指導を行い、より安心安全に生産。また、枝肉の検品や勉強会を常時実施することで、常においしく上質な肉を提供できるよう努力を重ねている。
クイーンズ伊勢丹は、「みっかび牛」の販売を通じて、自然の豊かさを守ることにつながる"循環型農業"や産地・生産者の想いを伝えていく。バイヤーで、商品統括本部商品部生鮮グループで畜産担当の今井佑輔さんは「みっかび牛は関東圏でほとんど流通していない、知る人ぞ知る珍しいブランド牛。地域とつながり環境面の配慮をし、自然を維持回復させることに努めながら牛を育てている取り組みに共感しました。 生産者・地域の方々がつくりあげたみっかび牛を是非ご賞味下さい」とコメントしている。販売対象店舗は、小石川店、笹塚店、仙川店、品川店、北浦和店、石神井公園店、本八幡店、武蔵境店、新高円寺店、目白店、国分寺店、白金高輪店、杉並桃井店。
◎販売商品一例
・静岡県産みっかび牛(黒毛和種)サーロインステーキ用 150gあたり2139円(税込)
・静岡県産みっかび牛(黒毛和種)希少部位ステーキ用(トモサンカク・イチボ・ザブトンなど)120gあたり1599円(税込)など
豊かな風味とくちどけのよい上質な脂が特徴
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】豆類、野菜類、花き類にタバコガ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】黒大豆・小豆に吸実性カメムシ類 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、豆類、花き類にシロイチモジヨトウ 府内全域で多発のおそれ 京都府2025年8月26日
-
【注意報】ネギ、ブロッコリー、ダイズにシロイチモジヨトウ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年8月26日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 平坦地域で多発のおそれ 奈良県2025年8月26日
-
【JAの安心・安全な24年産米調査】直播栽培 増える見込み 特別栽培は足踏み(4)2025年8月26日
-
ひとめぼれの概算金2万8000円 営農継続と安定供給めざす 全農みやぎ2025年8月26日
-
「はえぬき」の概算金2万8000円に 通年販売見通し設定 全農山形2025年8月26日
-
AIは7年産米相場動向予測になんと答えるのか?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年8月26日
-
米価 2週連続で上昇 5kg3804円2025年8月26日
-
大分県産の旬の野菜・果物が"モリモリ"大集合 参加型イベント、試食や販売も JA全農おおいた2025年8月26日
-
人気のフルーツが合体「ふる~じょんグミ」新発売 JA全農2025年8月26日
-
パックごはん全商品を値上げ JA全農ラドファ2025年8月26日
-
アグリキッズスクール第2回を開催 みかんジュース工場を見学 JAかみましき2025年8月26日
-
ミニトマトの目揃い会を開く JA鶴岡2025年8月26日
-
スマート農業イノベーション推進会議(IPCSA)が始動 技術実証から普及、課題解決の場へ 農研機構2025年8月26日
-
GREEN×EXPOにアフリカから30か国が参加表明、4カ国と公式参加契約調印 国際園芸博覧会協会2025年8月26日
-
国産小麦の高品質化に役立つ新たな育種素材開発に成功 農研機構2025年8月26日
-
こども農業体験「稲刈り体験&田んぼの生きもの調査」参加者募集 JA全農にいがたなどが協力 新潟市2025年8月26日
-
農水省事業 令和7年度「全国ジビエフェア」参加店舗募集 ぐるなび2025年8月26日