「調理師学校発、お雑煮企画2Days!」開催 全国調理師養成施設協会2022年6月9日
全国調理師養成施設協会は6月18日と19日、Aichi Sky Expo(愛知県常滑市)で開かれる「第17回食育推進全国大会」で、雑煮を味わって学べる企画を実施する。
もったいなくない! 遠州の海&山の恵みたっぷり!ZO-NI☆
会場では、全国の小・中・高校生が応募したオリジナルレシピ1027作品から、一~三次審査を通過した2種類のお雑煮を来場者に提供。気に入った方に投票してもらい、グランプリを決める。お雑煮は2種類1セット100円で、各雑煮500食限定。
作品のお雑煮の一つは、「もったいなくない! 遠州の海&山の恵みたっぷり!ZO-NI☆」。地場特産品をふんだんに使い、フードマイレージ削減、フードロス削減、調理の際のエネルギー削減などを意識した。遠州地方の郷土食である「おはたき餅」を使っている。また、二つ目の作品「きのこの土瓶蒸し風 トラぞうに」は、土瓶蒸し風に仕上げたお雑煮。寅年にちなんで、餅に巻いた卵に海苔を付けて虎柄に仕上げ、茨城県特産の「レッドポアロー」(赤ネギ)を使った。
きのこの土瓶蒸し風 トラぞうに
このほか、会場では両日とも、北海道から鹿児島まで46都道府県各地のお雑煮の写真に、レシピと一口メモを添え、各地のお雑煮の特徴について詳しく学べるパネルを展示。また、地域ごとのお雑煮の特徴・傾向がわかる「日本列島お雑煮マップマップ」を公開する。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】オクラにフタテンミドリヒメヨコバイ 石垣市で多発のおそれ 沖縄県2025年7月7日
-
【人事異動】農水省(7月8日付)2025年7月7日
-
備蓄米 出荷済75% JA全農2025年7月7日
-
米価下落見通し 大幅増 米穀機構調査2025年7月7日
-
石川県産能登大納言小豆使用スイーツ JA全農いしかわ×ファミマ共同開発商品 馳知事に紹介2025年7月7日
-
インド・アジアで畜産DX推進へ U-motionでグローバルサウス支援 デザミス2025年7月7日
-
政府備蓄米 ファミマオンラインで取扱い開始2025年7月7日
-
米不足・価格高騰でも量・価格ともに安定供給 独自の仕組み強化 グリーンコープ2025年7月7日
-
朝採り新鮮野菜を提供「近大まるミオしぇ」大阪JR天王寺駅で開催2025年7月7日
-
最盛期を迎える桃を存分に「桃フェア 第一弾」開催 カフェコムサ2025年7月7日
-
高崎市の中学校でフードドライブ寄贈式開催 パルシステム群馬2025年7月7日
-
夏限定パウダー「ハッピーターン あまずっぱレモン味」新発売 亀田製菓2025年7月7日
-
夏休みこども向けイベント 31日につくば市で開催 国際農研2025年7月7日
-
まるまるひがしにほん「みなかみ夏の味覚展」開催 さいたま市2025年7月7日
-
クリーニングのプロ直伝 石けん活用術オンライン配信 パルシステム神奈川2025年7月7日
-
「田んぼにゴミを捨てないで」ポスター制作プロジェクト開始 農機具王2025年7月7日
-
「第26回シーフード料理コンクール」開催 JF全漁連2025年7月7日
-
夏休みの自由研究にも「おしごと体験」開催 パルシステム2025年7月7日
-
100%リサイクルの保冷箱を本格導入 原料を年間最大150t削減 パルシステム2025年7月7日
-
シンとんぼ(149)-改正食料・農業・農村基本法(35)-2025年7月5日