宴会等需要回復も、遅い時間の集客弱い 外食産業市場動向調査3月度2023年4月26日
日本フードサービス協会は4月25日、協会会員社を対象とした外食産業市場動向調査の2023年3月度の集計結果を発表した。3月の外食全体の売上は前年同月比118.8%、2019年比でも101.5%。コロナ規制緩和の動きの中、宴会などの需要は回復しているが、遅い時間の集客が弱い傾向がみられる。
3月の外食全体の売上は前年同月比118.8%、2019年比でも101.5%となった。好調の要因は主に歓送迎会や春休みのシーズンで個人や家族客、中小宴会が増加したため。一方で、大規模宴会や夜遅い時間帯の集客はまだまだ弱い。
業態別はファストフード(FF)の全体売上は110.9%、2019年対比は113.2%となった。「洋風」は、コロナ全盛期ほどの伸び率ではないが引き続き堅調に推移し、売上108.6%。「和風」は、消費意欲の高まりが売り上げを押し上げ112.8%。「麺類」も、値上がり基調が消費者に浸透し売上119.2%となった。「持ち帰り米飯/回転寿司」は、年度の変わり目の歓送迎やWBC観戦などでテイクアウト需要が増え、売上108.4%となった。「その他」は、人流の回復とともに、「アイスクリーム」が引き続き再来店を促すクーポンを配布するなどで客数が増加、売上115.2%となった。
ファミリーレストラン業態(FR)の全体売上は前年比126.2%、2019年比では93.3%。年明けからの堅調な流れとともに、コロナ規制の大幅緩和で春休みの家族客が増え、「洋風」は売上124.6%、「和風」は売上125.3%。「中華」は、消費の回復促進を目指したキャンぺーンを展開するなどで、売上120.4%。「焼き肉」は、春休み・卒業シーズンで団体客が戻り、売上は139.7%と大幅に増加した。
パブ・居酒屋業態は、酒類の提供制限という"足かせ"がはずれて以来、個人客やインバウンド需要の堅調が続き、送迎会シーズンの中小宴会が回復傾向で、売上は189.4%に跳ね上がった。しかし、コロナ前のような大規模宴会は戻りが鈍く、二次会需要もほぼ見られず、店舗数自体もコロナ前の70%弱にとどまり、2019年比では売上64.5%となっている。
ディナーレストラン業態は、中規模の歓送迎会およびインバウンド客と個人客の増加が売上と客単価を下支えし、売上は136.2%。大口の法人利用はまだ期待できず、19年比では売上89.1%となっている。
喫茶業態は、マスクの着用が個人判断に委ねられるなど、コロナの規制緩和が一段と進み、客足は回復傾向で売上は127.5%となった。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農作物への被害に注意 愛知県2025年11月5日 -
JA貯金残高 107兆2325億円 9月末 農林中金2025年11月5日 -
ジビエを食べたい!買いたい!「全国ジビエフェア」開催 農水省2025年11月5日 -
鳥取県産梨「王秋フェア」 直営飲食店舗で11日から開催 JA全農2025年11月5日 -
宮崎県産ピーマン「グリーンザウルス」×【推しの子】コラボパッケージで販売開始 JAみやざき2025年11月5日 -
JAよこすか葉山の直売所から直送「すかなごっそ 季節の野菜セット」販売中 JAタウン2025年11月5日 -
第1回「リサイクルテック ジャパン」に出展 サタケ2025年11月5日 -
農業機械の新製品3機種を発表 2026年より順次発売 クボタ2025年11月5日 -
佐賀県太良町と包括連携協定を締結 タイミー2025年11月5日 -
「第66回下郷農協まつり」に出展 グリーンコープ生協おおいた2025年11月5日 -
「横浜地産地消月間キャンペーン」はっしーおすすめ賞品も 横浜市2025年11月5日 -
未来のアグリ「クマ対策支援チーム」を創設2025年11月5日 -
板橋農業を未来へ「第48回板橋農業まつり」開催 東京都板橋区2025年11月5日 -
農地の脱炭素算定デジタルプロダクト「SagriVision」リリース サグリ2025年11月5日 -
地産全消「野菜生活100熊本デコポンミックス」新発売 カゴメ2025年11月5日 -
千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約を締結 雪印メグミルク2025年11月5日 -
生産者23団体が集結「越谷いこいこまつり~食と暮らしと環境フェスタ~」開催 生活クラブ2025年11月5日 -
食と農をつなぐアワード「食品アクセスの確保」部門で農水大臣賞 セカンドハーベスト・ジャパン2025年11月5日 -
産直青果即売会に300人以上 普段入れない冷凍倉庫見学も大人気 パルシステム茨城 栃木2025年11月5日 -
広域自治体における資源循環システム構築の実証事業に参画 日本生協連2025年11月5日


































