おうちストックからレシピ提案 食材管理アプリ「まめパル」新機能リリース パルシステム2024年4月3日
パルシステム連合会が運営する食材管理アプリ「まめパル」は、家庭のストック食材でつくれるレシピ提案の新機能をリリース。宅配サービスで注文した食材を組み合わせ、利用者に合わせたお勧めメニューのリストを表示する。
「まめパル」は、宅配サービスで注文した食材を自動でリスト化し、使用後に削除することで使い忘れを防げる食材管理アプリ。店舗などで購入した食材も追加でき、外出先でも家庭のストックを確認して買い忘れや二重の購入の心配がなくなる。
新機能は、リストに残る食材を活用したレシピを表示。これまで単品の食材別に提案していたレシピを利用者の注文商品に合わせて複数組み合わせ、リスト化する。調理の方法や時間で絞り込みができ、主菜や副菜、汁物など利用のタイミングや好みに合わせて選べる。また、パルシステムが提供する複数食材のセット商品には「セット」アイコンを表示させ、調理する予定のレシピをアプリ内でも確認できる。
「まめパル」は、アプリ利用者へアンケートやクチコミ投稿を呼びかけ、使い勝手やほしい機能への声を収集。新機能は、これまで多く寄せられていた「献立を考えるストレスから解放されたい」との声を受けて開発された。食材管理アプリ「まめパル」の利用対象は、パルシステムの宅配サービス利用者。
重要な記事
最新の記事
-
【提言】農業をもう一度基幹産業に(2) 武道家・思想家 内田樹氏【2025新年特集】2025年1月16日
-
鳥インフルエンザ 千葉で国内29例目 殺処分対象約489万羽に2025年1月16日
-
能登半島地震 農林水産被害 3658億円 東日本大震災に次ぐ額2025年1月16日
-
鳥インフル 米ジョージア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月16日
-
鳥インフル 英アンガス州など2州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月16日
-
ドイツ産偶蹄類由来製品等 輸入を一時停止 農水省2025年1月16日
-
ある「老人」のこの春【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第324回2025年1月16日
-
市場価格は「ないと高いがあると安い」【花づくりの現場から 宇田明】第51回2025年1月16日
-
大学生が調査、体験もとに地域づくりを提案 JA共済連の寄附講座でシンポ2025年1月16日
-
王秋梨、あたご梨を台湾で販促 シャリ感と甘み好評 全農とっとり2025年1月16日
-
米の裏作に秋冬ねぎ 無選別出荷で手間軽く JAくまがや2025年1月16日
-
栃木県産いちご「とちあいか」試食イベント 東京スカイツリータウンで開催 JA全農とちぎ2025年1月16日
-
「冬土用未の日フェア」直営飲食店舗で17日から開催 JA全農2025年1月16日
-
石井食品『地域と旬』シリーズ 三浦と東近江の野菜使ったハンバーグ発売2025年1月16日
-
「いちごフェア」期間限定で3種類のケーキが登場 カフェコムサ2025年1月16日
-
ロングセラー精米機「ミルモア」新モデル発売 サタケ― 精米品質・生産性・操作性を追求した新モデル発売 ―2025年1月16日
-
水稲用殺菌剤「リガ―ド」剤 新規登録 クミアイ化学工業2025年1月16日
-
謎解きしないと食べられない 岡山県産いちご「晴苺」フェア開催 岡山県2025年1月16日
-
東邦ガス 根域制限栽培によるシャインマスカット生産を支援 日本農業2025年1月16日
-
地域活性化農業・観光・教育 新たな発電所づくりへ クラファン開始 生活クラブ2025年1月16日