インドネシア・ジャワ島のブラックタイガーエビ養殖業がASC認証を取得 日本生協連2024年4月19日
日本生活協同組合連合会は、コープのエビ商品取引先でインドネシアのエビ加工会社、WWFインドネシア、WWFジャパンと協働し、持続可能なエビ養殖業の実現をめざして「インドネシア・エビ養殖業改善プロジェクト」を実施。3月29日付で、ジャワ島中部ジャワ州の取り組みにおいて、現地エビ加工会社のミサヤミトラ社がブラックタイガーエビ養殖業でASC認証を取得した。
ミサヤミトラ社、日本生協連、WWFインドネシア、WWFジャパンのスタッフによる養殖現場の視察
©WWF-Indonesia
日本生協連は、サプライチェーンを通じて人権を尊重し、環境に配慮した「責任ある調達」を層推進するため、コープ商品「責任ある調達基本方針」を公開。水産物に関しては、水産エコラベル付き商品の拡大や、漁業/養殖業改善プロジェクトに取り組んでいる。方針に沿って、コープ商品で扱うブラックタイガーの主要産地であるインドネシアで、2018年からエビ養殖業改善プロジェクトを推進。同プロジェクトでは、生協組合員に人気のブラックタイガーについて、環境と社会に配慮した持続可能な養殖業への転換に向けて、ASC認証の取得を目指してきた。
養殖池の開発によって失われたマングローブの再生と、エビの生残率の改善が大きな課題だったが、サプライチェーンに関わる日本生協連、ミサヤミトラ社、WWFインドネシア、WWFジャパンが協働して取り組みを進めてきた。
さらに、2019年度からブラックタイガーを使ったコープの対象商品を1点購入ごとに3円を積み立て、WWFジャパンを通じて同プロジェクトの活動に寄付する「ブラックタイガー養殖業改善協力金」に取り組み、生協組合員の協力により活動を支援。2023年度の協力金の総額は、615万6384円だった。
同プロジェクトの活動を通じて、ミサヤミトラ社がASC認証を取得したことは、ブラックタイガーを使ったコープ商品の責任ある調達への重要な一歩。日本生協連は引き続き、プロジェクトの活動を通じて、持続可能なブラックタイガー養殖業の拡大を進める。
水産エコラベル付き商品の組合員供給金額が年間110億円に到達
2023年度の水産エコラベル付き商品の組合員供給金額(推計値)は、年間で110億円に到達。水産部門のコープ商品における水産エコラベル付き商品の供給高構成比が2022年度の22.7%から2023年度は24.3%に伸長した。
日本生協連は、「コープ商品の2030年目標」として、2030年に向けた持続可能な調達目標を設定。2030年までに"水産物を主原料とする商品"において、水産エコラベル付き商品の供給高構成比を50%以上の目標を掲げ、2023年度は17.3%に到達した。
重要な記事
最新の記事
-
肉用鶏の衛生水準の向上等に関する検討会 中間取りまとめを公表 農水省2025年3月21日
-
AIによるモモ樹の水ストレス画像診断技術を開発 適切なかん水判断を可能に 農研機構2025年3月21日
-
滅多に流通しない完熟度100%「超完熟南高梅」21日から予約開始 梅ボーイズ2025年3月21日
-
無料の肥料設計相談会 茨城県でセミナー開催 農機具王2025年3月21日
-
乳用牛のための暑熱ストレス指標計「ヒートストレスメーター」開発 エンペックス気象計2025年3月21日
-
新系統ワクモ駆除剤「リブケアFL」販売開始 三井化学クロップ&ライフソリューション2025年3月21日
-
新フレーバー投票で決定「メイトーのなめらかプリン白桃ソース」新発売 協同乳業2025年3月21日
-
リン酸めぐる課題解決へ 国産「菌根菌」生産量拡大 松本微生物研究所2025年3月21日
-
サラダクラブ「健康経営優良法人(中小規模法人部門)に2年連続認定2025年3月21日
-
コープデリ「岩手県大船渡市山林火災支援募金」を実施2025年3月21日
-
JA三井リース、JAいなば 初のオンサイトPPA導入 カントリーエレベーターへ再エネ供給2025年3月21日
-
「雪印メグミルクおいしい牛乳」をリニューアル 少人数世帯向け新容量750mlも登場2025年3月21日
-
「食料・農業・農村基本計画」へ生協6グループが提言 政府と意見交換 27日に開催2025年3月21日
-
「ハッピーターンズ 苺バター」期間限定発売 亀田製菓2025年3月21日
-
「S&Bハーブ苗」17品 4月1日に新発売「唐辛子」「しそ」が充実2025年3月21日
-
始まった「老人ホーム」の暮らし【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第333回2025年3月20日
-
米の価格 過去最高更新 60kg2万6485円 茨城産あきたこまち4万円超2025年3月19日
-
政府備蓄米 第2回入札3月26日から実施 農水省2025年3月19日
-
「国賊」と「下剋上」【小松泰信・地方の眼力】2025年3月19日
-
神奈川県横浜市の歴史的風致維持向上計画を認定 農水省など2025年3月19日