「第25回グリーン購入大賞」持続可能な調達の先進的事例を表彰 GNP2024年11月28日
グリーン購入ネットワークは11月27日、「持続可能な調達」を通じて、グリーン市場の拡大に貢献した取り組みやSDGsの目標達成に寄与する取り組みを表彰する「第25回グリーン購入大賞」の受賞団体を発表した。
「第25回グリーン購入大賞」の審査結果は次の通り。
■大賞・環境大臣賞
SAGA COLLECTIVE協同組合(行政・民間団体部門)
循環と継承。佐賀の10業種11社がともに持続可能なものづくりの本質を追う
■大賞・経済産業大臣賞
株式会社エアークローゼット(大企業部門)
脱炭素と衣服廃棄削減を実現する普段着のファッションシェアリングサービス
■大賞・農林水産大臣賞
築野グループ株式会社(農林水産特別部門)
国内で発生する米ぬかと廃食用油の高度有効利用でサーキュラーエコノミーを実現
■大賞
・大日本印刷株式会社(大企業部門)
「DNP環境配慮パッケージング GREEN PACKAGING」-環境配慮パッケージングで2023年度約19万トンのCO2排出量削減効果を達成-
・株式会社ワークスタジオ(中小企業部門)
美しくて新しい繊維の資源循環・循環型繊維リサイクル『PANECO(R)』
・株式会社wash-plus(中小企業部門)
洗剤を使わず人と地球にやさしいアレルゲンフリーの洗濯「wash+ Technology」
・足利市(行政・民間団体部門)
「足利市グリーン購入調達方針」を基にした全庁的な取組
・学校法人国本学園 国本小学校(行政・民間団体部門)
KUNIMOTORe-Project2023 ~多くの人やモノを幸せに、身近な人を笑顔にしたい~
・竹本油脂株式会社(農林水産特別部門)
ゴマ調達を通じたアフリカ産地における支援活動
■優秀賞
・ニチバン株式会社(大企業部門)
つくる、使う、捨てる、まで。天然由来主原料のセロテープ(R)は、ず~っとサステナブル
・株式会社エナーバンク(中小企業部門)
環境と経済を両立。激変する電力市場に対応した再エネ電力調達、脱炭素化を支援
・中野製薬株式会社(中小企業部門)
Z世代・α世代の顧客、美容師に向けてのナカノワックスを通じたグリーン市場の拡大
・グリーンコープ生活協同組合連合会(農林水産特別部門)
市民・地域と共に環境を守るグリーンコープ運動を発展させ持続可能な社会を創っていく
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】とうもろこしにアワノメイガが多誘殺 早めの防除を 北海道2025年7月1日
-
米の高騰一転、産地に懸念 政府が「暴落」の引き金? 小泉劇場に不安広がる2025年7月1日
-
JAcom、インスタ・YouTube・TikTokで農協の魅力を楽しく、かわいく発信中!2025年7月1日
-
米価 5週連続で低下 5kg3801円 農水省調査2025年7月1日
-
【人事異動】農水省(7月1日、6月30日付)2025年7月1日
-
米の増産を 石破総理が強調 米の関係閣僚会議2025年7月1日
-
農水省 熱中症対策を強化 大塚製薬と連携し、コメリのデジタルサイネージで啓発2025年7月1日
-
作況指数公表廃止よりもコメ需給全体の見直しが必要【熊野孝文・米マーケット情報】2025年7月1日
-
【JA人事】JA岡山(岡山県)新会長に三宅雅之氏(6月27日)2025年7月1日
-
【JA人事】JAセレサ川崎(神奈川県)梶稔組合長を再任(6月24日)2025年7月1日
-
【JA人事】JA伊勢(三重県) 新組合長に酒徳雅明氏(6月25日)2025年7月1日
-
米穀の「航空輸送」ANAと実証試験 遠隔地への迅速な輸送体制構築を検証 JA全農2025年7月1日
-
JA全農「国産大豆商品発見コンテスト」開催 国産大豆を見つけて新商品をゲット2025年7月1日
-
こども園で食育活動 JA熊本経済連2025年7月1日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施2025年7月1日
-
7月の飲食料品値上げ2105品目 前年比5倍 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年7月1日
-
買い物困難地域を支える移動販売車「EV元気カー」宮崎県内で運用開始 グリーンコープ2025年7月1日
-
コイン精米機が農業食料工学会「2025年度開発賞」を受賞 井関農機2025年7月1日
-
「大きなおむすび 僕の梅おかか」大谷翔平選手パッケージで発売 ファミリーマート2025年7月1日
-
北海道産の生乳使用「Café au Laitカフェオレ」新発売 北海道乳業2025年7月1日