イタリアと日本の協同組合が共同ワークショップ 関西万博会場で開催2025年9月19日
日本協同組合連携機構(JCA)は9月20日、イタリア・レーガコープ全国連合会と共同でワークショップ「協同組合は未来の社会を築きます」を大阪・関西万博の会場で開催する。
2025年は国際協同組合年。イタリアには、生協、農協、労働者協同組合、社会的協同組合など1万を超える様々な協同組合があり、その全国連合会であるレーガコープと協同組合関係者が大阪万博に来日する。
高齢化・人口減少など、両国には共通する地域社会の課題もあることから、この機会にイタリアと日本の協同組合は共同で、相互の取り組みを交流し未来構築に向けた役割を探るワークショップを開催。未来社会の構築における協同組合の役割に焦点を当て、国際協同組合年を祝うとともに、高齢化や人口減少が進むイタリアと日本において、地域社会の持続可能性を維持するための協同組合の取り組みを共有し、学び合う。
◎開催概要
日時:9月20日 10:30~13:00
会場:大阪・関西万博会場 イタリア・パビリオン「多機能スペース」
■予定プログラム
<挨拶>
2025年大阪万博イタリア館総責任者・大使 マリオ・ヴァッタン氏
日本協同組合連携機構理事・JA全中顧問・ICA理事 中家徹氏
レーガコープ全国連合会会長 シモーネ・ガンベリーニ氏
レーガコープ エミリア・ロマーニャ州会長 ミケーレ・デ・パスカーレ氏
<メッセージ>
「グローバルなビジョン:協同組合と地域社会」
国際協同組合同盟(ICA)会長 アリエル・グアルコ氏
国際労働機関(ILO)協同組合・社会的連帯経済ユニット長 シメル・エシム氏
<イタリアと日本の協同組合運動の紹介>
日本協同組合連携機構 連携推進マネージャー 小島愛美氏、青木覚氏
レーガコープ(動画上映)
<事例報告>
「地域社会に貢献する協同組合」
モデレーター:長野県高齢者生活協同組合副理事長・協同総合研究所理事 田中夏子氏
・地域とコミュニティを守る農業食料協同組合(グランラッテ協同組合(酪農)会長 シモーナ・カセーリ氏
・地域農業の持続可能性を守り発展させる就農支援の取り組み(JAいずみの 営農経済部 主管 辻野隆弘氏)
・イタリアにおける消費者協同組合(ウニコープ・フィレンツェ(生協)会長 ダニーラ・モーリ氏)
・大阪における協同組合連携による食料支援(なにわフードバンク"しっかり食べや"理事長 松岡賢司氏)
・人とコミュニティのための建築(ポリテクニカ協同組合(建築・設計を行う労働者協同組合)会長 フランチェスカ・フェデルツォーネ氏)
・組合員・住民による地域活性化の拠点づくり(『協同の縁』プロジェクト SUN・SUN会(JAひだ)顧問 石原正裕氏、地域ささえ愛組織(JA愛知東)代表 加藤久美子氏)
<閉会挨拶>
レーガコープ全国連合会 副会長 アティリオ・ダッダ氏
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農作物への被害に注意 愛知県2025年11月5日 -
JA貯金残高 107兆2325億円 9月末 農林中金2025年11月5日 -
ジビエを食べたい!買いたい!「全国ジビエフェア」開催 農水省2025年11月5日 -
鳥取県産梨「王秋フェア」 直営飲食店舗で11日から開催 JA全農2025年11月5日 -
宮崎県産ピーマン「グリーンザウルス」×【推しの子】コラボパッケージで販売開始 JAみやざき2025年11月5日 -
JAよこすか葉山の直売所から直送「すかなごっそ 季節の野菜セット」販売中 JAタウン2025年11月5日 -
【人事異動】日本製紙(12月1日付)2025年11月5日 -
相鉄沿線で街なか装飾追加、JR原宿駅で大規模屋外広告 2027年国際園芸博覧会協会2025年11月5日 -
第1回「リサイクルテック ジャパン」に出展 サタケ2025年11月5日 -
農業機械の新製品3機種を発表 2026年より順次発売 クボタ2025年11月5日 -
佐賀県太良町と包括連携協定を締結 タイミー2025年11月5日 -
「第66回下郷農協まつり」に出展 グリーンコープ生協おおいた2025年11月5日 -
「横浜地産地消月間キャンペーン」はっしーおすすめ賞品も 横浜市2025年11月5日 -
未来のアグリ「クマ対策支援チーム」を創設2025年11月5日 -
板橋農業を未来へ「第48回板橋農業まつり」開催 東京都板橋区2025年11月5日 -
農地の脱炭素算定デジタルプロダクト「SagriVision」リリース サグリ2025年11月5日 -
地産全消「野菜生活100熊本デコポンミックス」新発売 カゴメ2025年11月5日 -
千葉ジェッツとオフィシャルパートナー契約を締結 雪印メグミルク2025年11月5日 -
生産者23団体が集結「越谷いこいこまつり~食と暮らしと環境フェスタ~」開催 生活クラブ2025年11月5日 -
食と農をつなぐアワード「食品アクセスの確保」部門で農水大臣賞 セカンドハーベスト・ジャパン2025年11月5日


































