人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

水田で畑作のための「浅層暗渠施工器マニュアル」公表 農研機構2016年3月4日

一覧へ

 農研機構は2月19日、「トラクタで利用できる浅層暗渠施工器」のマニュアルを公表した。排水が不十分な水田や水田転換畑で手軽に暗渠施工できる対策技術で、マニュアルは無料で手に入る他、ホームページでもダウンロードできる。

トラクタで利用できる浅層暗渠施工器 水田を畑として麦や大豆、野菜などを栽培する農家が増えたが、水田の排水機能が不十分な場合、品質低下や減収となる。対策として水田に本暗渠(地下管水路)を施工しているが、大がかりな土木工事だった。これをふまえ、同機構では農家が所有するトラクタで簡単に暗渠施工できる「浅層暗渠施工器」を開発した。
 浅層暗渠施工器は農家所有のトラクタ(85ps以上のセミクローラ型)で行え、暗渠施工器本体は地域の鉄工所などで80万円程度で製作できる。
 マニュアルでは開発した浅層暗渠施工器を使った施工の仕方や暗渠の管理と対策、暗渠施工器の製作のポイントなどについて掲載されている。
 問い合わせ先は農研機構東北農業研究センター 企画管理部情報広報課 (電)019-643-3414。(FAX)019-643-3588。(メール)www-tohoku@affrc.go.jp。ホームページでダウンロードする場合はこちらから。

(関連記事)
農研機構と3研究所が統合 4月1日から新「農研機構」がスタート (16.03.02)

は種作業時間半減 飼料用トウモロコシ 「耕うん同時は種法」開発 農研機構 (16.02.19)

積雪による温室倒壊を防ぐ対策手引き 農研機構ホームページで (16.02.18)

低コスト大規模水田輪作体系の実証報告会開催 農研機構 (16.02.02.)

臭わないたくあん登場 農研機構が新品種育成 (16.02.01)

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る