果樹バイテク研究会を甲府で 農研機構2018年9月3日
ゲノミックセレクションなど果樹のスマート育種や、山梨県における新品種開発の取り組みなど最新の研究成果を報告する「平成30年度果樹バイテク研究会」が10月3日、4日山梨県甲府市で開催される。
日本は優れた育種素材を活用した交雑育種によって世界でトップクラスのブランド力をもつ果樹品種が育成され、果樹産業の発展に貢献してきた。近年はゲノミックセレクションなどの次世代育種技術が開発され、育種年限の長い果樹においてもこうした技術を活用したスマート育種の実用化に向けた取り組まれている。この研究会では、ブドウや核果類を中心に近年の新品種育成、DNAマーカー選抜やゲノミックセレクションなど次世代育種技術の取り組みについて報告される。
研究会の概要は以下の通り。
<10月3日>
第1部:講演
座長:別所英男(農研機構果樹茶業研究部門)
◎果樹の新品種育成とDNAマーカー開発
・果樹育種におけるゲノムワイド関連解析とゲノミックセレクションの可能性:南川舞(東京大学大学院農学生命科学研究科生産・環境生物学専攻)
・山梨県における果樹の新品種開発の取り組み:小林和司(山梨県果樹試験場育種部長)
・Citrus breeding 2.0ーゲノム育種による多様性拡大と高速育種の両立に向けて:清水徳朗(農研機構果樹茶業研究部門カンキツ研究領域)
・農研機構におけるブドウQTL解析:河野淳(農研機構果樹茶業研究部門ブドウ・カキ研究領域)
第2部:ポスターセッション
<10月4日>現地検討会
8:15:(集合)JR甲府駅北口ロータリー
○現地検討会
・山梨県果樹試験場
(ブドウ、核果類果樹の試験研究について)
・マンズワイン勝沼ワイナリー(ワイン醸造見学とブランド力強化戦略)
○定員
○研究会:100名
○現地検討会:45名(先着順)
○参加費:無料
○参加申込み:9月14日(金)までに「参加・発表者申込書」に記入しメールまたはFAXで。同一機関からの申し込みは原則5名以内。
○詳細はH30年度果樹茶業研究会 果樹バイテク研究会開催のお知らせで。
(関連記事)
・遺伝子組換え作物栽培面積は1億8510万haに 国際アグリバイオ事業団(18.06.27)
・「金のいぶき」と「花粉米」、2つの機能性米(17.12.11)
・果樹の新品種育成と育種技術開発でセミナー 農研機構(17.10.24)
・世界のGM作物栽培面積は1億8510万haに バイテク情報普及会(17.06.01)
・遺伝子組換え作物栽培面積20年で100倍に ―バイテク作物商業栽培20周年記念セミナー(上)(16.09.22)
・【世界の農業・食料情勢】中東・北アフリカ 食料争奪 半乾燥地帯に人口5億(15.09.18)
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ピーマンにアザミウマ類 県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】トマト、ミニトマトに「トマトキバガ」県内全域で多発のおそれ 大分県2025年7月10日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 埼玉県2025年7月10日
-
【特殊報】メロンにCABYV 県内で初めて確認 茨城県2025年7月10日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】コメ増産こそが自給率を向上させる~輸入小麦をコメで代替すれば49%2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】地道な努力 必ず成果 経済事業部門・愛知県経済連会長 平野和実氏2025年7月10日
-
【第46回農協人文化賞】全ては組合員のため 経済事業部門・宮崎県農協副組合長 平島善範氏2025年7月10日
-
ジネンジョとナガイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第348回2025年7月10日
-
【2025国際協同組合年】SDGsと協同組合 連続シンポジウム第4回2025年7月10日
-
備蓄米 コンビニの7割で販売を確認 7月9日時点 農水省調査2025年7月10日
-
【人事異動】農水省(7月11日付)2025年7月10日
-
水稲の斑点米カメムシ類 多発に注意 令和7年度病害虫発生予報第4号 農水省2025年7月10日
-
【JA人事】JA加賀(石川県)新組合長に道田肇氏(6月21日)2025年7月10日
-
【JA人事】JA新みやぎ(宮城)新組合長に小野寺克己氏(6月27日)2025年7月10日
-
「田んぼの生きもの調査」神奈川県伊勢原市で開催 JA全農2025年7月10日
-
「米流通に関するファクトブック」公開 米の生産・流通など解説 JA全農2025年7月10日
-
「おかやま和牛肉」一頭買い「和牛焼肉 岡山そだち」ディナーメニューをリニューアル JA全農2025年7月10日
-
本日10日は魚の日「呼子のお刺身いか」など150商品を特別価格で販売 JAタウン2025年7月10日
-
転炉スラグ肥料がイネの発芽・発根・出芽を促進 農研機構2025年7月10日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ムッシュボルドーDF」 日本曹達2025年7月10日