人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

少量多頻度灌漑に対応 AI営農アドバイスと自動灌漑制御サービスを提供 DXAS2022年10月21日

一覧へ

カゴメとNECが9月に設立した加工用トマトの営農を支援する合弁会社「DXAS Agricultural Technology LDA(ディクサス アグリカルチュラル テクノロジー)」は、NECの農業ICTプラットフォーム「CropScope(クロップスコープ)」に、少量多頻度灌漑に対応したAI営農アドバイスと自動灌漑制御機能を加えたサービスの提案を11月から開始。2023年4月からの展開をめざす。

自動灌漑設備の導入で灌漑や施肥などAI営農アドバイスを自動で制御可能となり、手動での作業が不要になる自動灌漑設備の導入で灌漑や施肥などAI営農アドバイスを自動で制御可能となり、手動での作業が不要になる

同サービスの開始により、営農現場の水不足問題に対応。より環境に優しく収益性の高い営農を促進し、世界各国での持続可能な農業に貢献する。

温暖化による気候変動、農業資材の高騰などの影響により、農業生産者には厳しい環境が続いている。特にここ数年は、世界各地で発生している干ばつが農作物の栽培に大きな打撃を与えており、持続可能な農業を実現していく上で、水不足への対策は喫緊の課題となっている。

従来、少量多頻度灌漑は最な土壌水分量を保ち、消費する水の量を削減する栽培手法として一般的に知られるが、この方法は、刻々と変化する最適な水分量を判断するのが難しい。また、広大で複数のほ場をもつ生産者にとっては管理が複雑で作業負荷が大きいことから普及が進んでいない。

DXASの核となるサービス「CropScope」DXASの核となるサービス「CropScope」

そこで、カゴメとNECは、「CropScope」で提供している水や肥料のAI営農アドバイスを用いた少量多頻度灌漑の実証試験を、4月からポルトガルで実施。その結果、「CropScope」を活用していないほ場と比較して、約15%少ない灌漑量で収穫量が約20%増え、通常よりも少ない水の量で収穫量を増やすことに成功した。

同実証試験で得られた成果を踏まえ、今後DXASは、少量多頻度に対応したAI営農アドバイスを実施。作業負荷の軽減につながる自動灌漑制御機能を加えたサービスを、主に欧州、米州、オーストラリアの加工用トマト市場に普及させることで、営農支援を加速する。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る