【注意報】トマト、ミニトマトにトマトキバガ 県内全域で多発のおそれ 大分県2024年9月9日
大分県農林水産研究指導センター農業研究部は、トマトとミニトマトにトマトキバガが県内全域で多発のおそれがあるとして、9月6日に令和6年度病害虫発生予察注意報第8号を発表した。
大分県農林水産研究指導センターによると、トマトとミニトマト圃場で、トマトキバガによる葉及び果実への加害が確認されている。8月14日~8月28日に県内18地点で実施したフェロモントラップによる1地点当たり雄成虫誘殺数は50.4頭で、前年の2.3頭(9地点の平均)よりかなり多く、10月上半期に記録した最高誘殺数36.4頭より多い。
(提供:大分県農林水産研究指導センター農業研究部)
トマトキバガは高温乾燥条件で発生が助長される。福岡管区気象台が9月5日に発表した1か月予報では、平均気温は、高い確率80%、降水量は、少ない確率30%、平年並30%と予想されており、引き続き好適条件が続く可能性が高い。
(提供:大分県農林水産研究指導センター農業研究部)
同所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
〇トマトとミニトマトにおいて、トマトキバガに対する登録農薬は表のとおり。薬剤防除にあたっては、薬剤抵抗性の発達を防ぐため、IRACコードが異なる薬剤のローテーション散布を行う。
〇一斉防除の効果が高いため、産地の防除暦等を活用して地域ぐるみで防除を行う。
〇圃場内をよく見回り、見つけ次第捕殺する。
〇被害葉や被害果は圃場内から持ち出すとともに、野外に放置せずに速やかに適切に処分する。
〇国内で発生が確認された作物はトマト及びミニトマトのみだが、海外では、ナス、タバコ、バレイショ、ホオズキ等のナス科作物やマメ科のインゲンマメも寄主植物として確認されている。トマトとミニトマト以外の農作物にこの虫が発生した場合、登録農薬がないため管轄の県振興局生産流通部に相談する。
〇その他
トマトキバガ幼虫による被害葉は、ハモグリバエ幼虫による被害葉に似ているため、図の「トマト葉におけるトマトキバガ幼虫とハモグリバエ幼虫の食害痕の違い」を参考にする。
重要な記事
最新の記事
-
生産量が増えても需給は緩まないという見方も【熊野孝文・米マーケット情報】2024年10月15日
-
【特殊報】トマトキバガ 都内で初めて確認 東京都2024年10月15日
-
【地域を診る】地方創生交付金倍増は地域を救うか 地方交付税交付金の回復が筋 現場潤わぬ「創生」事業 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年10月15日
-
【2024年総選挙】農地に着目、直接支払い制度を転換 立憲民主党の農政公約2024年10月15日
-
【2024年総選挙】戸別所得補償復活し自給率50%以上に 社民党2024年10月15日
-
【2024年総選挙】「農林水産業は国の基(もとい)」 自民党の農政公約2024年10月15日
-
【2024年総選挙】「営農継続可能な農業者の所得向上」を最優先 国民民主党の農政公約2024年10月15日
-
【2024年総選挙】「魅力ある農林水産業の構築」 公明党2024年10月15日
-
【2024年総選挙】家族農業を中心に食料自給率向上 共産党の農政公約2024年10月15日
-
【2024年総選挙】「抑える農業から伸ばす農業へ」 日本維新の会の農政公約2024年10月15日
-
浸水で収穫できなかった水稲処理を支援 能登半島豪雨被害2024年10月15日
-
飼料用米 作付面積26%減 9.9万ha 24年産水田作付状況2024年10月15日
-
鳥取県産柿 「輝太郎フェア」直営飲食店舗で18日から開催 JA全農2024年10月15日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」豊橋市「うずら」消費拡大へ 市長と対談JAタウン2024年10月15日
-
JA全農直営飲食店舗でご当地ブランド米の新米を提供開始2024年10月15日
-
JAタウン「特産戦隊中四国ファイブマルシェ 連動キャンペーン」開催2024年10月15日
-
JAタウン「西日本エリアの美味しいものマルシェ」JR大阪駅で初開催2024年10月15日
-
1日200gの国産くだものを食べよう「国産柿フェア」17日から開催 JA全農2024年10月15日
-
経済連グループフェスタ2024開催 JA鹿児島県経済連2024年10月15日
-
辛くない涙が出ないタマネギ「スマイルボール」2024年収穫分販売開始 ハウス食品2024年10月15日