【特殊報】トマトキバガ 誘殺により県内で初めて確認 神奈川県2024年9月26日
神奈川県農業技術センターは、横浜市内に設置した侵入調査用フェロモントラップにおいて、トマトキバガの誘殺を確認。これを受けて、9月25日に令和6年度病害虫発生予察特殊報第2号を発表した。
神奈川県農業技術センターによると9月3日、農林水産省横浜植物防疫所が横浜市内に設置した侵入調査用フェロモントラップにおいて、トマトキバガの雄成虫2頭の誘殺を確認。現在のところ、県内において同種による農作物被害は確認されていない。
トマトキバガの成虫は、翅を閉じた静止時で体長5~7mm(前翅長約5mm、開張約10mm)で、前翅は灰褐色の地色に黒色鱗粉が散在し、後翅は一様に淡黒褐色。終齢幼虫は体長約8mm、体色は淡緑色~淡赤色で、頭部は淡褐色。前胸の背面後方に細い黒色横帯がある。
繁殖力が高く、地域によって差はあるが、年に10~12世代発生する地域もある。卵~成虫になるまでの期間は24~38日程度で、気温が低い時期はさらに延びる。成虫は夜行性で、日中は葉の間に隠れていることが多い。
トマトでは、幼虫が葉や茎の内部に潜り込んで食害し、孔道が形成される。食害部分は表皮のみを残して薄皮状になり、白~褐変した外観となる。幼虫が果実にせん孔・侵入して内部組織を食害するため、果実表面に数ミリ程度のせん孔痕が生じるとともに食害部分が腐敗する。バレイショでは地上部の加害のほか、まれに塊茎への加害が報告されている。
トマトキバガは南米原産で、ヨーロッパ、アフリカ、中米、中東、アジアに分布を拡大。国内では2021年に熊本県で初めて確認されて以降、神奈川県を含む43道府県で誘殺あるいは農作物への被害が確認されている。
主な寄主植物はトマト、ナス、ピーマン等のナス科植物。マメ科のインゲンマメへの寄生も報告されており、イヌホオズキ等の野生寄主への寄生も報告されている。
同所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
〇ほ場内をよく見回り、見つけ次第捕殺する。トマトキバガと疑われる害虫や食害を発見した場合は、速やかに農業技術センター病害虫防除部に連絡する。
〇被害葉や被害果等はほ場に放置せず、土中深くに埋めるか、ビニール袋等に入れて密封することで、寄生した成幼虫を死滅させたうえで、適切に処分する。
〇施設栽培では、出入口のほか、側窓や天窓等の開口部に防虫ネットを展張する。
〇トマトまたはミニトマトでは、トマトキバガに登録のある防除薬剤を使用する。なお 、農薬使用の際は、必ずラベルの記載事項を確認し、使用基準を遵守する 。また、薬剤抵抗性の発達を防ぐため、系統(IRACコード)が異なる薬剤でローテーション散布を行う。
重要な記事
最新の記事
-
【JAトップ座談会】組合員の「ために」から「ともに」へ 「おらが農協」が活路開く(2)【第30回JA全国大会特集】2024年10月8日
-
【JAトップ座談会】組合員の「ために」から「ともに」へ 「おらが農協」が活路開く(3)【第30回JA全国大会特集】2024年10月8日
-
高騰続く米価 今後「下がる」見方増える 9月の関係者調査結果2024年10月8日
-
売り玉が急増したクリスタルライスの取引会【熊野孝文・米マーケット情報】2024年10月8日
-
持続可能な食文化創造めざし スタートアップ企業との協働へ JAグループのコンソーシアム2024年10月8日
-
米粉パンのコンテスト 参加者を募集 山形県2024年10月8日
-
「岩手県産山ぶどうサワー」15日にリニューアル発売 JA全農2024年10月8日
-
第29回さなえ図画コン 最優秀賞は「おいしいタマゴをありがとう」 井関農機2024年10月8日
-
パートナー企業との付加価値創出を推進する「パートナーシップ構築宣言」を公表 丸山製作所2024年10月8日
-
福井の新米キャンペーン「僕が見たかった青空」宮腰友里亜が名古屋でPR JA福井県2024年10月8日
-
全国の農業系スタートアップから解決策を募集「アグリテックコンテスト」20日締切 豊橋市2024年10月8日
-
楽しみながら投資を学べる授業 富山県の小学生を対象に開催 農林中金バリューインベストメンツ2024年10月8日
-
8年ぶり開催 お菓子の祭典「あさひかわ菓子博2025」前売入場券を販売開始2024年10月8日
-
「玄米」でシュレッド・ヨーグルト「はじめまして食べてみて!キャンペーン実施」神明2024年10月8日
-
農業の生産性を高める圃場遠隔制御サービス「みどりスイッチ」提供開始 セラク2024年10月8日
-
内山節と考える「これからの食と農」トークイベント開催 パルシステム2024年10月8日
-
鳥インフル ハンガリー2県からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年10月8日
-
生物多様性の力で虫害を防ぐ 混ぜて植えるべき植物の遺伝子型ペアをゲノム情報から予測2024年10月8日
-
食用キノコ「トキイロヒラタケ」が色づくメカニズムを解明 近畿大学2024年10月8日
-
甘いとしょっぱいをMIX「亀田の柿の種とチョコピーナッツ」期間限定発売2024年10月8日