学生懸賞論文・作文を募集 ヤンマー2021年6月4日
ヤンマーホールディングス(株)のグループ会社・ヤンマーアグリは、大学生などの学生を対象に「第32回ヤンマー学生懸賞論文・作文」の作品を募集している。
今年度も食料生産の先にある加工・流通などを含めた"食のバリューチェーン"に入り込み、農業の儲かるかたちを追求することで、農業をさらに魅力ある産業へ発展させるアイデアを考えていきたいという想いから、「"農業"を"食農産業"に発展させる」をテーマとした論文・作文を募っている。募集概要は次のとおり。
【募集概要】
○論文の部
要領:上記テーマと趣旨に沿った論文をまとめるが、21世紀農業の確立をめざした"先駆的挑戦"を内容とする。
そして農業経営、農産技術、農芸化学、農業モデル(都会、中山間地、大規模平野、臨海地域)、新規ビジネスモデル、資源環境、自然科学、健康福祉、栄養科学、流通、教育、ICTなど、筆者が学習・研究している様々な分野から独自の発想で提言し、その実現の過程、手法等を論理的に述べてほしいとしている。
資格:30歳以下で大学、大学院、短期大学、農業大学校、農業短期大学、各種専門学校のいずれかに在籍する学生
○作文の部
要領:上記テーマと趣旨に沿った作文をまとめ、筆者の感じていること、夢や想いをこれまでの体験やその時の情景を描写しながら作文にまとめる。
資格:25歳以下で農業大学校、農業短期大学のいずれかに在籍する学生
【表彰・賞金】
○論文の部
大賞1編100万円、特別優秀賞2編各30万円、優秀賞10編各10万円
○作文の部
金賞1編30万円、銀賞2編各10万円、銅賞10編各5万円、奨励賞15編賞金なし
なお、全ての入賞者に賞状と記念品が贈呈される。また、入賞しなかった場合も、応募資格・応募規定に合致した人には、応募記念品を贈呈する。
【募集期間・発表】
募集期間:6月1日(火)~9月30日(木)
入選者決定(社内審査会):12月8日(水)
入選発表会:2022年1月21日(金) (予定)
入選結果掲載・落選結果通知:2022年2月中旬(予定)に、同社ホームページに入選者一覧を掲載
募集に関する詳細については、ヤンマー学生懸賞論文・作文のサイトまで。
重要な記事
最新の記事
-
【地域を診る】地域の歴史をどう学ぶか 地域学のススメ "営みの側面"見逃さず 京都橘大学学長 岡田知弘氏2025年9月2日
-
米の価格はどう決まる? 安定供給支える「概算金」2025年9月2日
-
全農 「ダイヤモンド誌記事は事実誤認」 公式サイトで指摘2025年9月2日
-
輸入米増加で国産米販売落ちる 中食・外食向け 7月2025年9月2日
-
2025年産米 JA仮渡金(概算金)県別まとめ2025年9月2日
-
米価 3週ぶりに下落 5kg3776円2025年9月2日
-
生産量増加でも市中価格が値下がりしない不思議【熊野孝文・米マーケット情報】2025年9月2日
-
「コシヒカリ」2万6000円 「需要上振れと渇水で空気変わる」 全農ひろしま2025年9月2日
-
加工食品カーボンフットプリント(CFP)算定 ロールモデルとなる食品事業者を募集 農水省2025年9月2日
-
JAグループ「笑味ちゃん」と「ハローキティ」がコラボ「国消国産」応援2025年9月2日
-
「全農リポート2025」発行 JA全農2025年9月2日
-
デジタル防災訓練発表会 千原ジュニアさん、ゆうちゃみさんが防災への思いを語る JA共済連2025年9月2日
-
東京信連 子会社からのリース債権譲渡を完了 JA三井リースグループ2025年9月2日
-
JAぎふ産直店とコラボメニュー ASTY岐阜「だいすき!岐阜フェア」開催2025年9月2日
-
『ろうきんSDGsReport2025』発行 支え合う共生社会の実現へ 全国労働金庫協会2025年9月2日
-
「KOMECT(TM)」が「アグリノート」と圃場データを連携2025年9月2日
-
【機構改革・役員人事】丸山製作所(10月1日付)2025年9月2日
-
冷凍あんぽ柿クレープに桃すくい「ふくしまフードフェス2025」6日から開催2025年9月2日
-
坂ノ途中 スーパーマーケットへの出店が加速 関西圏で集中的に展開2025年9月2日
-
令和7年度「ジビエハンター育成研修」オンライン 受講者を募集 一成2025年9月2日