JA安房 JAグリーン館山資材館に「鳥獣被害対策館」開設 DMMアグリ2021年7月26日
株式会社DMM Agri Innovation(東京都港区)は7月24日、千葉県のJA安房が運営するJAグリーン館山店の資材館内で、鳥獣被害対策に関する歴史や、有益な情報を伝える展示ブースをオープンした。
JAグリーン館山資材館にオープンした「鳥獣被害対策館」イメージ
同展示ブースは、鳥獣被害対策の啓蒙活動の一環として、「人が集まり"農"を支える鳥獣被害対策館」をコンセプトに開設。子供から年配者まで幅広い年代層が鳥獣対策に関する情報を学び、地域全体で被害対策に取り組める拠点をめざし、企画・施工・運営サポートを一貫してDMMアグリが実施。オープン後は「鳥獣被害対策館」の活発的な利用に向けて、JA安房と共同で取り組む。
展示ブースでは、鳥獣生態、出没時の対策、被害額/種別、鳥獣被害対策の歴史などの情報をモニターで伝える他、出没地図シールなどを多目的掲示板で表示。また、対策商品コーナーとして、商品販売、商品・カタログなどを陳列する。営業時間は9~18時(3月~10月)9~17時(11月~2月)で土日・祝日営業。入場無料。
重要な記事
最新の記事
-
【第46回農協人文化賞】資金循環で地域共生 信用事業部門・埼玉県・あさか野農協組合長 髙橋均氏2025年7月14日
-
【第46回農協人文化賞】組合員の未来に伴走 信用事業部門・秋田やまもと農協常務 大鐘和弘氏2025年7月14日
-
【注意報】水稲に斑点米カメムシ類 県内全域で多発のおそれ 三重県2025年7月14日
-
【注意報】イネカメムシ 県内全域で多発のおそれ 鳥取県2025年7月14日
-
主食用米の在庫なし、農機の修理・メンテナンス年3000件 JA常総ひかり2025年7月14日
-
【'25新組合長に聞く】JA岡山(岡山) 三宅雅之氏(6/27就任) 地域を元気にするのが農協の役割2025年7月14日
-
JA全農ひろしまとJA尾道市、ジュンテンドーと 売買基本契約を締結、協業開始2025年7月14日
-
蒜山とうもろこしの宣伝強化 瀬戸内かきがらアグリ事業も開始 JA全農おかやま2025年7月14日
-
酪農の輪 プロジェクト 夏休み親子で「オンライン牧場体験」開催 協同乳業2025年7月14日
-
大阪府泉北郡に「JAファーマーズ忠岡」新規開店 JA全農2025年7月14日
-
食農と宇宙をつなぐイベント あぐラボとMUGENLABO UNIVERSEが共催2025年7月14日
-
岩手県産のお肉が送料負担なし「いわちく販売会」開催中 JAタウン2025年7月14日
-
【今川直人・農協の核心】全中再興(2)2025年7月14日
-
「とちぎ和牛」が7年ぶりに全国最高位 "名誉賞"獲得 「第27回全農肉牛枝肉共励会」2025年7月14日
-
【役員人事】北興化学工業(9月1日付)2025年7月14日
-
第148回秋田県種苗交換会キャッチフレーズ決定 全国906作品から選出2025年7月14日
-
無料でブルーベリー食べ放題 山形・鶴岡の月山高原で地域活性イベント開催2025年7月14日
-
農地調査AI支援サービス「圃場DX」デジタル庁「技術カタログ」に掲載 LAND INSIGHT2025年7月14日
-
クマ対策用電気さく線「ブルーキングワイヤー」販売を本格化 未来のアグリ2025年7月14日
-
屋外作業の暑さ対策製品など展示「第11回 猛暑対策展」に出展 サンコー2025年7月14日