大型園芸施設で活用 やしがら培土の大玉トマト栽培事例を公開 ココカラ2021年9月8日
ココカラ合同会社は、大玉トマトを栽培するイオンアグリ創造の埼玉久喜農場で採用されている同社の施設園芸向けやしがら培土「2kgブロック」について、使用感や現場でのオペレーションの変化について事例を同社ホームページで公開した。
施設園芸向けやしがら培土
農業における持続可能性を実現をめざし、施設園芸向け有機培土ココピートの製造販売する同社は、定植後のアフターサポートに力を入れ、生産者とともに品質や安定収量の確保をめざしている。イオンアグリ創造埼玉久喜農場では、革新的技術や栽培マネジメントによる改善だけではなく、堆肥化から再活用まで一連のサイクルで、有機やしがら培土製品の再利用を実現している。
ココカラは、製品の特性により6段階に分けられたココピートを独自のブレンド技術により提供し、完成製品をひとつひとつECと湿度などをチェック。また、30分単位でロット管理を行い、1時間毎に完成した製品からランダムに2つ取り出し、1つは実際水を入れて、水分率、膨張のスピード、膨張比率、PH、ECなどの品質をチェックしている。設定した品質基準より1%でも違いがある場合、その時間帯に製造されたロットは全て外すほか、ゴミや土、砂などの異物混入率は平均的水準を下回る3%以下を保つよう独自の管理基準を設けている。ココピートは、熟成度別に長期保管し、綿密な栽培マネジメントが必要な大型栽培への安定供給に対応している。
イオンアグリ創造埼玉久喜農場で栽培されているトマト
重要な記事
最新の記事
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】農業の犠牲の上に利益を得た産業が社員食を国産米からカリフォルニア米に切り替え?!2025年11月27日 -
ギンナン・銀杏・公孫樹【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第366回2025年11月27日 -
スーパーの米価 3週ぶりに低下 5kg4260円2025年11月27日 -
適用拡大情報 殺菌剤「ベルクート水和剤」、「ベルクートフロアブル」、「ミギワ20フロアブル」 日本曹達2025年11月27日 -
JERA、SMBC、ヤンマー 農林水産業の未来創造へ地域構想に関する協業開始2025年11月27日 -
予約特価&特典付き「2026先取り福袋」12月1日から受付開始 コメリ2025年11月27日 -
大阪府に「コメリハード&グリーン大阪豊能店」12月10日に新規開店2025年11月27日 -
新米「ASAKAMAI 887」や郡山ブランド野菜 KITTEで販売 福島県郡山市2025年11月27日 -
混ぜるだけで食卓が特別に「野菜をたのしむ混ぜごはんの素」新発売 坂ノ途中2025年11月27日 -
今冬の降雪量 日本海側で平年並から多い予想 太平洋側は雪少なく乾燥注意 ウェザーニューズ2025年11月27日 -
運動キャンペーンで役職員4割「体調に変化」人気はヨガ講座 パルシステム2025年11月27日 -
愛知県豊田市とJAあいち豊田と連携 カーボンクレジット創出支援 Green Carbon2025年11月27日 -
まるまるひがしにほん 群馬県「みなかみ冬の味覚展」開催 さいたま市2025年11月27日 -
プロバスケ選手と協同で 前橋の試合会場でフードドライブ実施 パルシステム群馬2025年11月27日 -
サラダクラブ「そのままパクっとベジタブル」新発売 第一弾はブロッコリー2025年11月27日 -
KCFと資本業務提携締結 海外市場へ日本産米輸出に挑戦 ヤマタネ2025年11月27日 -
「伊豆産オリーブ EXTRA VIRGIN OLIVE OIL 雅」数量限定で発売 JOYL2025年11月27日 -
動力源の電気を含め車両「完全カーボンニュートラル化」を達成 グリーンコープ2025年11月27日 -
チョットで済まない「チャットGPT」【小松泰信・地方の眼力】2025年11月26日 -
鴨川メガソーラー問題 「谷埋め盛土」に崩落の恐れ 専門家が学習会で指摘2025年11月26日


































