2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
250425_ナブ普及会PC
JA全中中央SP

おいしい「梨」NO.1は千葉県船橋市「梨の船芳園」 日本ソムリエ協会2025年9月5日

一覧へ

日本野菜ソムリエ協会は9月3日、野菜ソムリエが選ぶ、もっともおいしい梨のNO.1を決める「第4回 全国梨選手権」を開催。日本一は、梨の船芳園 (千葉県船橋市)の「'船芳'極み梨 秋のほほえみ」に決まった。

おいしいおいしい「梨」NO.1は千葉県船橋市「梨の船芳園」 日本ソムリエ協会

同選手権は全国各地の産地から届いた47品の梨を評価員である野菜ソムリエが産地や品種、生産者などの情報をすべて伏せて食味。そのおいしさを審査し、もっともおいしい「梨」を決めた。

最高金賞の「'船芳'極み梨 秋のほほえみ梨」は、生産者が、「良い土が出来れば良い根がはり、良い根がはれば良い葉が展葉し、良い葉が養分をしっかり溜めて良い花を咲かし良い実が成る」というこだわりから、基本の土作りに、JRA美浦トレーニングセンターから出た堆肥を自ら買い付けて使っている。

おいしい「梨」NO3.jpg最高金賞の '船芳'極み梨 秋のほほえみ最高金賞の '船芳'極み梨 秋のほほえみ

審査員からは「鼻からふわっと梨を感じ、試食の一切れで風味を感じとても好みの梨。糖酸バランスも良く美味」「果肉はしっかりとした味わいと甘み、果汁はさっぱりした甘み、口の中が贅沢で満足」と評された。

審査の様子審査の様子

◎結果一覧
<最高金賞>
・'船芳'極み梨 秋のほほえみ
生産者:梨の船芳園(千葉県船橋市)

<金賞>
・彩玉梨 糖度保障付
生産者:梨の大澤農園(埼玉県久喜市)
・豊水
生産者:西井農園(千葉県印西市)

<銀賞>
・豊水梨
生産者:フルーツ工房まいとこ農園(熊本県球磨郡)

<銅賞>
・神川の梨 彩玉
生産者:74farm(埼玉県神川町)
・しずく(彩玉)
生産者:アルファイノベーション株式会社(埼玉県白岡市)
・ひさい梨 豊水
生産者:果樹 秀専(三重県津市)

<入賞>
・荒井果樹園の彩玉/荒井果樹園/埼玉県鴻巣市
・豊水/石鍋ファーム/茨城県石岡市
・EM栽培の彩玉/ぴかいち梨園/埼玉県久喜市
・西江豊水園の豊水梨/西江豊水園/大分県中津市
・豊水/はるいち 松浦梨園/静岡県富士市
・荒井果樹園の豊水/荒井果樹園/埼玉県鴻巣市

重要な記事

250801_フセキワイドフロアブル_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る