院外活動で政界再編を2013年7月29日
自民党が参議院選挙で大勝し、国会は自民党の一強時代に入った。今後3年間は、国政選挙の予定はない。だから、この状況は、今後3年の間つづくかもしれない。
国政は、自民党の意のままに、もっと実態に即していえば、内閣と自民党の執行部の意のままに行われるかもしれない。
だが、ヘンな自信を持っては困る。有権者の圧倒的な多数が自民党を支持したわけではない。政党の支持の程度を最もよく反映する比例区の選挙結果をみると、有権者の18%が自民党を支持したに過ぎない。自民党は、このことを肝に銘じ、ゆめ忘れてはならぬ。
同じ計算をすると、民主党の支持率は、僅か7%だが、それが主題ではない。
残りの82%の有権者の意見を、どのように国会に伝えて、国政に反映させるか。これが主題である。
自民党の国会議員に伝えても、執行部まで届かないらしい。それ程までに自民党の上意下達は徹底しているようだ。
そうかといって、弱小野党には、期待できない。野党を再編しよう、という人は少なくないが、2大政党にして自分が党首になりたい、という人ばかりで、わが身を犠牲にして大同団結しようという人はいない。
これでは、国会には期待できない。そうなれば、国会外での活動、つまり院外活動が、今後ますます重要になる。
◇
しかし、院外活動を誰がするのか。どんな組織がするのか。
かつては、労組が中心になっていた。だが、いまは期待できない。TPPにしても、原発にしても、労組の主張は自民党の政策に極めて近い。生協も同様である。
だから、院外活動は、新しい組織を作るしかないだろう。それに、政党がどうかかわっていくか。
◇
今後3年間の政治が、平穏に過ぎていくとは思えない。まして政府や自民党執行部の思い通りにはいかぬだろう。
消費増税を決断するかどうか、秋までに決めねばならぬ。そこで、どんな波乱が起きるか。
TPP交渉がどのように推移するか。政府の決定の如何では、国民との間に決定的な亀裂が入るだろう。それを、国会が防げるか。
◇
その他にも、重大な政治決断が控えている。
アベノミクスの破綻を、いかに早く察知するか。そうして、どう対処するか。
原発を再開するか。憲法をどうするか。沖縄は?対中、対韓関係の修復は?
これらを国会の監視に任せられるか。
◇
国会に任せられないとすれば、院外活動で国政を動かすしかない。それは、国会にとって不本意だろう。議会制民主主義の危機といってもいい。だが、それを招いたのは国会である。ことに四分五裂の野党である。
この危機を回避するには、82%の国民の意見を国会に反映させるしかない。そのためには、野党を再編するしかないし、与党を含めた政界再編しかない。
(前回 弱肉強食の時代がやってくる?)
(前々回 エジプトのクーデターで見えた食糧問題)
(「正義派の農政論」に対するご意見・ご感想をお寄せください。コチラのお問い合わせフォームより、お願いいたします。)
重要な記事
最新の記事
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(3)病気や環境幅広く クリニック西日本分室 小川哲郎さん2025年9月18日
-
【石破首相退陣に思う】米増産は評価 国のテコ入れで農業守れ 参政党代表 神谷宗幣参議院議員2025年9月18日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】協同組合は生産者と消費者と国民全体を守る~農協人は原点に立ち返って踏ん張ろう2025年9月18日
-
「ひとめぼれ」3万1000円に 全農みやぎが追加払い オファーに応え集荷するため2025年9月18日
-
アケビの皮・間引き野菜・オカヒジキ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第356回2025年9月18日
-
石川佳純の卓球教室「47都道府県サンクスツアー」三重県で開催 JA全農2025年9月18日
-
秋の交通安全キャンペーンを開始 FANTASTICS 八木勇征さん主演の新CM放映 特設サイトも公開 JA共済連2025年9月18日
-
西郷倉庫で25年産米入庫始まる JA鶴岡2025年9月18日
-
日本初・民間主導の再突入衛星「あおば」打ち上げ事業を支援 JA三井リース2025年9月18日
-
ドトールコーヒー監修アイスバー「ドトール キャラメルカフェラテ」新発売 協同乳業2025年9月18日
-
「らくのうプチマルシェ」28日に新宿で開催 全酪連2025年9月18日
-
埼玉県「スマート農業技術実演・展示会」参加者を募集2025年9月18日
-
「AGRI WEEK in F VILLAGE 2025」に協賛 食と農業を学ぶ秋の祭典 クボタ2025年9月18日
-
農家向け生成AI活用支援サービス「農業AI顧問」提供開始 農情人2025年9月18日
-
段ボール、堆肥、苗で不耕起栽培「ノーディグ菜園」を普及 日本ノーディグ協会2025年9月18日
-
深作農園「日本でいちばん大切にしたい会社」で「審査委員会特別賞」受賞2025年9月18日
-
果実のフードロス削減と農家支援「キリン 氷結mottainai キウイのたまご」セブン‐イレブン限定で新発売2025年9月18日
-
グローバル・インフラ・マネジメントからシリーズB資金調達 AGRIST2025年9月18日
-
利用者が講師に オンラインで「手前みそお披露目会」開催 パルシステム東京2025年9月18日
-
福島県に「コメリハード&グリーン船引店」10月1日に新規開店2025年9月18日