【読書の楽しみ】第17回2017年8月12日
◎鳩山友紀夫
『脱 大日本主義』
(平凡社新書、864円)
著者は鳩山由紀夫・元首相です。氏名表記を変えたのですが、それは鳩山さんと祖父の一郎氏の信奉する「友愛」の精神と関係しているのでしょう。
本書は「友愛」の理念を提唱したクーデンホフ・カレルギーの言葉、「人間は目的であって手段ではない、国家は手段であって目的ではない」から始まります。まさに国家と人間の関係が問われるような政治が進行している今、本書を一読されて頭を整理されることをお勧めします。
「大日本主義の幻想」「対米従属からの脱却」「成長戦略から成熟戦略へ」「脱 大日本主義へ」という章立ても見事で、いずれも過不足ありません。
今、日本はどんな国を目指すべきなのか、アメリカに物が言えずいまだに不平等な関係に甘んじる国家とは、沖縄より尖閣のことを心配する国家とは、成長戦略より格差対策のほうが大事ではないかなどとても良い論点が多々あります。
本書は「中」日本こそこの国の目指すべき道だという。説得力十分で、かつ刺激的な本です。言うことは強いが、著者の自制的な姿勢はとても好感が持てます。石橋湛山が戦前戦中に唱えた「小日本主義」の考え方に通底するところも多く、我が意を得たり、と思いつつ読みました。
◎古賀茂明
『日本中枢の狂謀』
(講談社、1836円)
書名に劣らず内容もとても過激です。安倍政権だけでなく野党も含む政界および官界、産業界、労働界、メディアの現状に対して容赦ない批判が浴びせられ、ここまで言うかと思ってしまうこと再三です。
まずやり玉に上がるのは著者が降板することになった「報道ステーション」の内幕で、官邸、テレ朝首脳、古舘伊知郎の密約の追及は強烈です。同番組をよく見てきた人にとってはこの部分だけでも一読の価値があると言ってよいでしょう。
新聞、テレビ批判も多面的に展開されます(そこまでひどいのかと思う人も少なくないはず)。著者が最も力説しているのは原発をめぐる闇で、原発マフィアが何をしてきたか、何をしようとしているか糾弾されます。
野党についても厳しい論が展開されており改めて知る事実、物事の見方、など教えられることが多いことは確かです。著者の意見にすべて賛成するわけではないにせよ、政治や経済の現実を本書によりまず疑ってみることは大事でしょう。
◎マルタ・ザラスカ
『人類はなぜ肉食をやめられないのか』
(インターシフト、2376円)
著者はベジタリアンですが、肉食を忌避しているわけではありません。それどころか肉食の魅力を歴史的、科学的、社会的にたっぷり伝えてくれます。なぜこんなに肉はおいしいのか、なぜこんなに好まれてきたのか、といったふうに。
読んでますます肉を食べたくなる人も多いでしょう。もっとも肉食の医学的、環境的、経済的な問題点もるる説明してくれるので、どちらにくみするかは読者の自由です。
ただし、途上国の肉消費が今後、急激に増えていくことは必至なだけに、全地球的・環境的に肉の需給が限界に達することだけは誰も否定できないでしょう。著者は肉なしデーを設けるとか、肉料理と材料の廃棄を減らすとか、肉もどき(小麦グルテンなど)を開発するとか、の提案をしています。
肉大好きの人も、肉を少し減らそうとしている人も、ベジタリアンも、それぞれに勉強になり、それなりに楽しめる本です。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】野菜類・花き類にタバコガ類 県内全域で多発のおそれ 兵庫県2025年10月20日
-
【注意報】野菜類、花き類にチョウ目害虫 県下全域で多発のおそれ 愛媛県2025年10月20日
-
【注意報】野菜類、花き類にオオタバコガ 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年10月20日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】今の日本経済にアホエノミクスは要らない 弱者切り捨て政策再び2025年10月20日
-
「ハロウィンスイカ」10月限定で出荷 約4000玉を見込む JA菊池2025年10月20日
-
飛騨牛が30%OFF「JAひだ」合併30周年特別記念セール開催中 JAタウン2025年10月20日
-
石川の米や能登牛など約40商品「お客様送料負担なし」で販売中 JAタウン2025年10月20日
-
適用拡大情報 殺菌剤「パレード15フロアブル」 日本農薬2025年10月20日
-
首相選挙で見せた一部の野党の醜さ【森島 賢・正義派の農政論】2025年10月20日
-
食痕から「カモ被害」を識別する標準作業手順書を公開 農研機構2025年10月20日
-
鈴木宣弘氏の緊急提言 文春新書『令和の米騒動 食糧敗戦はなぜ起きたか?』発売2025年10月20日
-
福島県有数の米どころ 大玉村産初のブランド米「あだたらの恵」発売2025年10月20日
-
丸かじりできる涙の出ないタマネギ「スマイルボール」2025年収穫分を販売開始 ハウス食品2025年10月20日
-
ストレス発散に ザクッと砕ける「雷砕あげ 旨塩だれ味」新発売 亀田製菓2025年10月20日
-
物価高騰でふんばる「こども食堂」渋谷区ふるさと納税型クラファンで募集中 むすびえ2025年10月20日
-
農業と農村の図画コンクール 小学生の作品を22日から展示 徳島市2025年10月20日
-
鳥インフル 米モンタナ州全域からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年10月20日
-
障がいのあるアーティストと地域をつなぐ「ARTS in CO-OP」開催 コープこうべ2025年10月20日
-
牛乳でスマイルプロジェクト「ミルクフェス in 豊洲」開催 Jミルク2025年10月20日
-
遺伝子組換え生物の拡散防止措置緩和に反対 パブリックコメント提出 生活クラブ2025年10月20日