【JCA週報】 医療生協さいたまの地域医療における組合員・地域社会との協同(竹野 政史)2023年11月6日
「JCA週報」は、日本協同組合連携機構(JCA)(会長 山野徹JA全中代表理事会長、副会長 土屋敏夫 日本生協連代表会長)が協同組合について考える資料として発信するコーナーです。
今回は、本機構の協同組合研究紙「にじ」の2023年秋号に寄稿いただいた論考です。
医療生協さいたまの地域医療における組合員・地域社会との協同
竹野 政史 明治大学大学院 博士後期課程
竹野政史氏
1.背景と本稿の目的
近年、医療福祉生協(以下、医療生協)は、医療・介護や生活支援に関する課題に対して、職員と組合員だけではなく地域住民・社会との協同的な関係を深めながら取り組みを広げている。
私たちの社会は、高齢化の急速な進展と高齢者人口の増加、加齢に伴う慢性疾患の増加などによって医療や介護、生活支援への需要が増えており、それらへの対応が大きな課題となっている。厚生労働省は増大を続ける医療・介護需要に対応するために、地域包括ケアシステム(以下、地域包括ケア)の構築を推進し、従来の医療の枠組みを超えて介護・予防・生活支援を包括し、住み慣れた地域で自分らしい生活ができる仕組みづくりやネットワークづくりを進めてきた。
地域包括ケアでは、医療機関が連携して提供する医療や、要介護となったときに在宅・施設の生活を支える介護だけではなく、要介護の状態に陥らないようにする予防、地域の主体性・自主性をいかした生活支援を連携し、包括的な医療・介護・保健を確保するネットワークの構築などが求められている。
一方、医療生協は、地域包括ケアが注目される以前から、地域の健康や保健、生活課題に対して職員・組合員が協同して取り組む歴史を持つ。組合員は受け身の患者としてではなく、自らの健康を守る主体として、学び、社会に働きかけ、地域医療に参加し協同してきた。
医療生協の地域医療は、1990 年代に入ると「地域まるごと健康づくり」と表わされるようになり、組合員・職員だけではなく地域社会全体を対象とした健康づくりが今日でも続いている。
本稿では医療生協さいたま生活協同組合の事例を通じて、医療生協の歴史と仕組みをいかした地域医療や地域包括ケアがどのように取り組まれているのかを、組合員や地域社会との関係に着目して考察していきたい。
以降の論考の章立ては下記の通りです。
JCAのウェブサイトには論考全文を掲載しておりますので、ご覧ください。
2. 埼玉県の人口動態と医療提供体制の概況
3. 医療生協さいたまの概要
(1) 大井医院から医療生協さいたまへ
(2) 医療生協さいたまの現在概況
(3) 4つの事業領域
4. 医療生協と地域をつなげる「まちづくりコーディネーター」
5. まとめ
重要な記事
最新の記事
-
政府備蓄米、出荷急ぐ落札業者 店頭に並ぶのは4月初旬から? 今後の価格は見通し分かれる2025年3月25日
-
7年産米の事前契約価格に関心強まる【熊野孝文・米マーケット情報】2025年3月25日
-
「ぎふ清流GAP認証」のイチゴとトマト 子どもたち23人が農業体験 JA全農岐阜2025年3月25日
-
スプリングフェアに3600人超参加 農機に加えて園芸資材や生活関連など35社出展 JA全農いばらき2025年3月25日
-
JA全農「ニッポンエールプロジェクト」第5弾「瀬戸内広島レモン」共同開発商品を順次発売2025年3月25日
-
「JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会」九州代表チームが決定 優勝は佐賀県の「サガン鳥栖U-12」2025年3月25日
-
がん共済の仕組改訂 収入減にも対応 JA共済連2025年3月25日
-
直売所売り上げの一部を宇城市に寄付 JA熊本うき2025年3月25日
-
編集本部と制作本部を統合 4本部体制へ (一社)家の光協会2025年3月25日
-
【人事異動】(一社)家の光協会(4月1日付)2025年3月25日
-
千葉工業大学の学生たちとJAいちかわがコラボ 地元産「船橋のなし」がグミに さわやかな香りと濃厚な味わい2025年3月25日
-
蒸し大豆と味付け大豆 「幻の大豆」がオリジナル商品に JAあつぎ2025年3月25日
-
冷えても硬くならない 味・粘り・つや、三拍子揃った米「ミルキークイーン」 JA稲敷2025年3月25日
-
農家向け家庭雑誌『家の光』が創刊100周年 4月1日に記念号発売 家の光協会2025年3月25日
-
JA三井リース、安田倉庫 余剰電力循環型太陽光PPA導入 九州営業所の再エネ活用比率を最大化2025年3月25日
-
「春の牛乳シューカン」4月1日から『新生活応援キャンペーン』開始 ホクレン2025年3月25日
-
「AIビーフ技術」のスタートアップ ビーフソムリエへ出資 AgVenture Lab2025年3月25日
-
廃棄ユニフォームをポーチへ アップサイクルプロジェクト開始 ヤンマー2025年3月25日
-
体の内側から紫外線&乾燥対策「明治Wのスキンケアヨーグルト」新発売2025年3月25日
-
「私のフルーツこれ一本 1日分のマルチビタミン」新発売 カゴメ2025年3月25日