純利益前期比487億円減 日本公庫中間期決算2019年12月4日
(株)日本政策金融公庫が11月28日に公表した「令和元年9月中間期決算」は、当期決算における純利益は、前期比487億円減少し、42億円となった。
令和元年9月中間決算における純利益減少の主な要因は、中小企業事業の「信用保険等業務勘定」において純利益が前期比373億円減少し197億円になったためである。
日本公庫の令和元年度上半期の主な取り組みを見ると次のとおり。
◆民間金融機関との連携
日本公庫は、民間金融機関の補完を旨としつつ、多くの民間金融機関との連携を進めている。元年度は昨年度に引き続き、民間金融機関との連携を重点取組事項と位置づけ、新たなステージにおける取り組みとして、役員レベルおよび現場における対話の促進、日本公庫から民間金融機関への顧客紹介、協調融資商品の創設・活性化など(元年9月末時点で277機関と382の協調融資商品を創設)を推進した。
これらにより、元年度上半期の協調融資実績は1万4172件(前年同期比90%)、5801億円(同102%)となった。
◆事業承継支援の取り組み
中小企業・小規模事業者の経営者の高齢化が進む中、企業が培ってきた技術・ノウハウなどの貴重な経営資源が円滑に引き継がれるよう、事業承継に関する多様な資金需要に対応してきた。その結果、元年度上半期の事業承継関連融資の実績は4168件(前年同期比164%)、716億円(同171%)となった。
また、元年度上半期は、本部に事業承継支援の専門部署を創設し、経営者の意識喚起に取り組むとともに、後継者不在の小規模事業者と創業希望者などを引き合わせる「事業承継マッチング支援」を東京で試行的に開始するなど、円滑な事業承継に向けた支援を実施した。
◆セーフティネット需要への対応
日本国内に大きな被害をもらたした台風15号、19号などに対しては、被災地支店などにおいて特別相談窓口を設置するなど、被害を受けた中小企業・小規模事業者や農林漁業者などに対して、融資や返済の相談を迅速かつきめ細かな対応を実施した。
▽元年台風15号への支援の取り組み
台風15号関連実績は、11月17日時点で相談実績700件、融資実績171件、14億円となっている。
▽元年台風19号への支援の取り組み
台風19号関連実績は、11月17日時点で相談実績1065件、融資実績98件、12億円となっている。また、この災害については、11月25日に「令和元年台風第19号特別貸付」が創設され運用が開始されている。今後も引き続き、被害に遭われた事業者の資金繰りの円滑化および事業の復旧などに向け取り組む。
◆成長戦略分野などへの支援
▽創業や新事業への支援▽事業再生支援▽ソーシャルビジネス(NPO法人など)への支援▽海外展開支援▽農林水産業の新たな展開への支援を行っている。
農林水産業の新たな展開への支援の元年度上半期の農林漁業分野への融資実績は、4808先(前年同期比100%)、1703億円(同90%)となった。このうち、農業経営基盤強化資金(略称:スーパーL資金)の融資実績は、3306先(前年同期比98%)、1174億円(同104%)となった。
元年度上半期の新規就農者や異業種からの農業参入企業などへの融資実績は、1142先(前年同期比93%)、237億円(同77%)となった。
◆総合力発揮への取り組み
日本公庫は、国民生活事業・農林水産事業・中小企業事業の3事業が持つさまざまな経営資源(全国152の支店網、顧客層、ノウハウなど)をフルに活用し、総合力を発揮したサービスの向上に取り組んでいる。
国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」の下、各地方自治体が策定した「地方版総合戦略」の実施・推進にあたっては、民間金融機関と連携した融資支援のほか、全国152支店のネットワークを生かしたUIJターンセミナーの開催支援など、地方版総合戦略を支援している。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ダイズ、野菜類、花き類にハスモンヨトウ 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年9月19日
-
(453)「闇」の復権【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年9月19日
-
JA全農主催「WCBF少年野球教室」熊本市で27日に開催2025年9月19日
-
「長崎県産和牛フェア」東京・大阪の直営飲食店舗で開催 JA全農2025年9月19日
-
東京科学大学と包括連携協定を締結 農研機構2025年9月19日
-
素材のおいしさ大切に 農協シリーズ「信州あづみ野のむヨーグルト」など新発売 協同乳業2025年9月19日
-
オートノマス水素燃料電池トラクタを万博で初披露 クボタ2025年9月19日
-
農業用ビニールハウスの品質が評価「優秀FDI企業トップ20」などに選出 渡辺パイプベトナム2025年9月19日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2025年9月19日
-
宅配事業に新しい形「ナイトチア クロセチン&セラミド」など新発売 雪印メグミルク2025年9月19日
-
人生100年時代を応援 全年齢型傷害保険「100年保険」新発売 共栄火災海上保険2025年9月19日
-
亀田製菓「午後のつまみ種」キャラメルスナックでおやつ感アップ2025年9月19日
-
家庭菜園ブランド「UETE」に初心者も楽しめる「球根の栽培キット」新登場 タキイ種苗2025年9月19日
-
つなぐミライのタネ「ほっかいどう秋の大収穫祭」10月に開催 北海道2025年9月19日
-
イタリアと日本の協同組合が共同ワークショップ 関西万博会場で開催2025年9月19日
-
AIぶどう栽培の特許出願を完了 本格展開を開始 ノウタス2025年9月19日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(1)2025年9月18日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(2)2025年9月18日
-
【座談会・どうするJAの担い手づくり】JA鳥取中央会・栗原隆政会長、JAみえきた・生川秀治組合長(3)2025年9月18日
-
【JA全農の若い力】家畜衛生研究所(3)病気や環境幅広く クリニック西日本分室 小川哲郎さん2025年9月18日