人事2024 左バナー 
左カラム_シリーズ_防除学習帖
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
左カラム:JCA160_86
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

JA三重信連と連携協定締結 三重県内の第一次産業の課題解決へ TOWING2024年4月2日

一覧へ

株式会社TOWINGと、JA三重信連は、三重県内における農業をはじめとした第一次産業における諸所の課題解決とみどりの食料システム戦略の現場実装や協業実現に向けた検討のため、包括的連携に関する協定を締結した。

昨今は、みどりの食料システム戦略の目標である、農業分野における温室効果ガスの排出抑制や、減化学肥料に伴う有機肥料の利活用について、三重県内での取り組みが始まっている。これを推進する製品の一つとして、バイオマスを原料に有機肥料を効率的に活用できる土づくりと、農地への炭素貯留を実現できる高機能バイオ炭「宙炭(そらたん)」の三重県内での普及の可能性について、TOWINGはJA三重信連とともに実証試験を推進。県内生産者やJAとの実証の中で、宙炭の農地への利用については一定の成果を収めることができた。

また、JA三重信連とともに宙炭の三重県内の製造可能性について議論し、三重県内の有機性バイオマスの排出事業者やたい肥センターの運営事業者などとのマッチングを中心とした、バイオマスの地産地消モデルの実現に向けた協業の方針についても合意形成した。

こうした背景のもと、TOWINGとJA三重信連は、三重県内でのバイオマスを用いた宙炭の製造とともに、三重県内の生産者に向けた普及、並びにバイオ炭を農地に利用することによるカーボンクレジットの創出についての協業検討を目的とした、包括連携協定を締結した。

JA三重信連は、中期経営計画のひとつに食農分野での金融仲介機能のさらなる発揮に向けた取組みとして、個人農業者や耕作面積が減少する一方、大規模農家や農業法人が増加するなど農業構造の変化が進むなか、農業者の成長を支援できるよう、農畜産物の付加価値向上や農業者の所得向上に向けて、農業金融機関として取り組んでいる。

◎連携協定内容
(1)三重県内の生産者への高機能バイオ炭を活用した農地利用実証試験の提案・推進
(2)農業由来のカーボンクレジットの創出や販売に係る協業検討
(3)高機能バイオ炭の原料となるバイオマス資源の調査検討
(4)単位農協における組合員に対する高機能バイオ炭の効果的かつ持続的な普及推進に向けた施策検討

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る