2025人事バナー縦
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ニッソーグリーンSP:マスタピース水和剤
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

JA三井リース ベイシア前橋みなみモール店のオンサイトPPA事業者として参画2025年11月21日

一覧へ

JA三井リースの100%子会社であるJA三井エナジーソリューションズ(JMES)は、株式会社ベイシアが運営する大型のスーパーセンター「ベイシア前橋みなみモール店」(群馬県前橋市)で、新たに導入される太陽光発電設備と産業用蓄電池のオンサイトPPA事業者(発電事業者)として参画した。

ベイシア前橋みなみモール店が入居する商業施設 パワーモール前橋みなみ内の太陽光発電設備ベイシア前橋みなみモール店が入居する商業施設 パワーモール前橋みなみ内の太陽光発電設備

脱炭素社会の実現に向けた再生可能エネルギーの導入拡大や、電力需給逼迫への対応が喫緊の課題となる一方、流通小売業界では、店舗や物流センターの運営において、環境負荷低減と電力コストの最適化が重要なテーマとなっている。

こうした中、ベイシアは、環境に配慮した取組みを積極的に推進。JMESはこのほど、ベイシアにおける再生可能エネルギー導入を支援する取組みにいたった。

取組においてJMESは、産業用蓄電池を併設したオンサイトPPAを通じて、ベイシア前橋みなみモール店の屋根に太陽光発電設備を設置。これにより、ベイシアの店舗では再生可能エネルギーを効率的に活用できる。さらに、停電時には蓄電池から電力を供給できるため、災害時のライフライン維持や避難支援に役立ち、地域防災拠点の構築に貢献する。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る