「新米を待つ声に応えたい」 個人向けに「定期便」や「業務用玄米」も導入 鳥取八頭町の田中農場2025年5月23日
鳥取県八頭町で米の生産・販売を手がける有限会社田中農場(田中里志代表)は、令和7年度産の新米出荷に向けた情報を、例年より約4カ月早く公開した。令和7年産は過去最高の収穫量を目指し、インターネット販売中心の個人客向けに新たに「定期便制度」や業務用玄米の販売も始める。
田中農場の早期情報開示(第1報)
田中農場は鳥取県八頭町の山間で、化学肥料や農薬は極力使用せず堆肥などの有機質肥料を用いた土づくりにこだわり、鳥取県特別栽培農産物を栽培している。昨年の猛暑による品質と収量の低下で「インターネット販売を中心とする個人客への供給を3月末に停止。年間契約の法人客にも令和7年度の新米出荷を待たずして在庫切れとなる事態」となった。
同農場では初めてのことで「見通しの甘さ、生産・販売・在庫管理体制などすべてにおける問題」で、「今年は買えるか」「価格はどうなるか」など、例年以上に問い合わせがある。そこで、主力品種「コシヒカリ」の出荷時期・価格・予約開始情報を先行開示することを決めた。個人客向けは10月からの配送になるが、5月12日から早期予約受付を開始した。
今年は作付面積を前年比13%増の108haへと拡大し、過去最高の収穫量を目指している。人員は現状維持とし「一人ひとりの生産性を高める仕組みに挑戦」。田植えも1カ月前倒しし、例年10月の新米出荷を今年は9月に開始できる見込み。さらに、個人向けは初となる「定期便制度」も導入し、都度対応を減らして米管理・精米作業を安定させ、持続可能な販売体制を築く。
令和7年度産コシヒカリの小売価格は10kgで1万0908円(税込)とした。昨年の販売価格から約60%の値上げとなる。価格改定は、生産資材やエネルギーなどの価格上昇や高温障害などの対策に加え「次世代ファーマーの育成や労働環境改善に向けた持続的な投資」を挙げる。
新たな取り組みとして、法人向けの業務用規格の30kg袋の玄米を、今年から一部個人客にも提供する。簡易選別での出荷で「小石や稲わらなどの混入の可能性」があり、販売価格は通常小売価格より約30%低く設定する。「農場にとっても作業負荷の軽減につながり、持続可能な運営を支えるひとつの選択肢」とする。
業務用規格こしひかり玄米のお知らせ
<商品詳細情報>
・新米こしひかり定期便(税込・配送料込)
5kg×6カ月コース 3万7087円
5kg×12カ月コース 7万4175円
10kg×6カ月コース 6万8175円
10kg×12カ月コース 13万6351円
・新米こしひかり玄米 業務用 30kg 2万2680円(税込)+配送料
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】ウメ、モモなど果樹全般にカメムシ類 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年5月23日
-
【注意報】キャベツにコナガ 全県で多発のおそれ 秋田県2025年5月23日
-
全農 政府備蓄米 出荷済み10万t超に 進度率52%2025年5月23日
-
備蓄米の随意契約には新たなプレイヤーも参加を 小泉農相が小売りの現場を視察2025年5月23日
-
主食用米 対前年40万t増 水田の作付意向4月末2025年5月23日
-
25年産米概算金 全農にいがた「2.6万円以上めざす」 県内JAに通知2025年5月23日
-
店頭価格5kg2000円台で備蓄米販売 国産米離れ防ぐ目的 JAグループにも説明へ 小泉農相2025年5月23日
-
【人事異動】農水省(5月21日付)2025年5月23日
-
(436)フェイクフードとフードセキュリティ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年5月23日
-
大阪・泉大津市、市民に米販売へ「 5キロ3000円台」で 食の安心へ産地と連携2025年5月23日
-
「大分味一ねぎ」を使用した商品、県内セブン‐イレブンが発売 宇佐市長を表敬訪問し報告 JA全農おおいた2025年5月23日
-
全農杯全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)県予選 広島、千葉で副賞や参加賞提供2025年5月23日
-
ブルボン×ニッポンエール「フェットチーネグミPREMIUMピーチパイン味」新発売 JA全農2025年5月23日
-
JA全農かながわ、テレビ神奈川と共同開発「湘南ゴールド」香るご褒美スイーツが登場 ファミリーマート2025年5月23日
-
2025年 備蓄米関連ニュースまとめ【放出・政策・需給動向】2025年5月23日
-
イネカメムシ発生状況と防除対策 最新情報まとめ(2025年版)2025年5月23日
-
「パートナーシップ構築宣言」公表 日本農薬2025年5月23日
-
耕作放棄地や農地を「無理に守らない」「適切な規模に畳む」「余白を活かす」 人口減少社会に向き合う"縮充"で新事業 むじょう2025年5月23日
-
「新米を待つ声に応えたい」 個人向けに「定期便」や「業務用玄米」も導入 鳥取八頭町の田中農場2025年5月23日
-
令和7年度「ニーズに基づく播種前契約のための取組支援事業」募集開始 全米販2025年5月23日